リハビリテーションという言葉をご存知ですか?
さて、この言葉を聞いてどんな風景を思い出されるでしょうか…
多くの皆さんが、まず思い描く風景は、
リハビリテーションの中の理学療法(PT)と呼ばれるものです。
作業療法ではその人の人生にとって意味のある作業や活動を使って
リハビリテーションを行います。
この作業や活動とは、手工芸や木工・陶芸といった生産的なものだけではありません。日常生活の諸動作や仕事・社会奉仕など生産的活動、音楽や遊びなど余暇活動…これらすべてを差します。
生きていくために必要な作業や活動すべてが作業療法の対象となるのです。
そのため、作業療法の対象となる分野も、乳幼児(脳性麻痺などの発達障害)から老人(脳卒中や寝たきり・痴呆など)・精神障害(統合失調症など)まで幅広いものがあります。
私たち作業療法士は、各々の患者さんの心身の状態を見極め、その人が人間らしく生きていくために何が必要なのか、そのためにはどんな能力が必要なのかを考え、その人の人生・生き方に適合する作業種目を用いて治療・訓練を行っていきます。
『作業療法ってなんだろう』(社)広島県作業療法士会
「作業療法」を一般の皆様に広く知っていただくためのムービーです
作業療法士の状況 | 人 数 | 備 考 |
作業療法士 有資格者数 | 79,959 | 平成28年6月1日現在 |
日本作業療法士協会員数 | 51,751 | 社員数:211名 |
認定作業療法士 | 805 | 広島県内:25名 |
専門作業療法士 | 82 | |
全国のOT養成校数 | 184 | (196課程) 入学定員7,372名 |
広島県作業療法士会 会員数 | 1,350 | 平成28年6月20日現在 |
作業療法士はさまざまな場所ではたらいています。
制度別 作業療法士の活動範囲 (2011年度作業療法白書より) | ||
医療法関連施設 | 病 院 | 一般病院、精神科病院、結核病院(療養所)、感染症病院、特定機能病院、地域医療支援病院 |
診療所 | 有床診療所、無床診療所、 老人性認知症疾患センター など |
|
介護保険法 関連施設 |
介護保健施設 | 介護老人保健施設、介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)、介護療養型医療施設 |
居宅サービス・介護予防サービス事業所 | 訪問看護、訪問リハビリテーション、通所介護、通所リハビリテーション、短期入所生活介護、短期入所療養介護 など | |
地域密着型 サービス事業所 |
認知症対応型通所介護、認知症対応型共同生活介護、特定施設入所者生活介護 など | |
居宅介護支援事業所 | ||
地域包括支援センター | ||
老人福祉法 関連施設 |
老人福祉施設 | 養護老人ホーム、軽費老人ホーム、老人福祉センター、老人短期入所施設、有料老人ホーム |
在宅介護支援センター | ||
高齢者総合相談センター | ||
身体障害者福祉法 関連施設 |
身体障害者更生援護施設 | 身体障害者更生施設、身体障害者療護施設、身体障害者福祉ホーム、身体障害者授産施設、身体障害者福祉工場、身体障害者福祉センター |
身体障害者更生相談所 | ||
知的障害者福祉法 関連施設 |
知的障害者 援護施設 |
知的障害者更生施設、知的障害者授産施設、知的障害者通勤寮、知的障害者福祉ホーム など |
知的障害者更生相談所 | ||
精神保健福祉法 関連施設 |
精神保健福祉センター | |
精神障害者 社会復帰施設 |
精神障害者生活訓練施設、精神障害者福祉ホーム、精神障害者授産施設、精神障害者福祉工場 | |
精神障害者小規模作業所(法定外施設) など | ||
児童福祉法 関連施設 |
知的障害児施設 | 知的障害者施設、知的障害児通園施設、盲ろうあ児施設、肢体不自由肢体不自由児施設、重症心身障害児施設、情緒障害児短期治療施設、保育所 |
児童相談所 | ||
心身障害児総合通園センター など | ||
障害者自立支援法 関連 |
障害福祉 サービス事業所 |
居宅介護、重度訪問介護、行動援護、療養介護、生活介護、児童デイサービス、短期入所、重度障害者等包括支援、自立訓練(機能訓練、生活訓練)、就労移行支援、就労継続支援(A型、B型)、共同生活援助 |
障害者支援施設 | ||
相談支援事業所 | ||
地域活動支援センター など | ||
その他の分類 | 発達障害者支援センター、養護学校(特別支援学校)、幼稚園、地方自治体(行政機関)、保健所、保健センター、OT養成校(大学、専門学校) など | |
養護学校(特別) 支援学校) | ||
幼稚園 | ||
分野別 作業療法士の活動範囲 (2011年度作業療法白書より) | ||
1.身体障害 | 活動施設 | 一般病院、リハビリテーションセンター、身体障害者福祉センター、身体障害者更生施設、身体障害者療護施設、身体障害者更生相談所、保険所、保健センター |
対象疾患 | 脳血管疾患、パーキンソン病、脊髄損傷、切断、リウマチ、骨折・外傷、心疾患、呼吸器疾患、頭部外傷、高次脳機能障害、その他の身体障害 | |
2.精神障害 | 活動施設 | 精神科病院・診療所、一般病院の精神科・神経科、医療観察精神科病棟、精神保健福祉センター、保健所、保健センター、精神障害者授産施設、小規模作業所、その他 |
対象疾患 | 統合失調症、気分障害、神経症、てんかん、アルコール依存症、薬物依存症、認知症、人格障害、強迫性障害、その他の精神障害 | |
3.発達障害 | 活動施設 | 一般病棟、小児科病院、リハビリテーションセンター、肢体不自由児施設、知的障害児施設、重症心身障害児施設、特別支援学校、幼稚園、保育所、その他 |
対象疾患 | 脳性麻痺、ダウン症候群、知的障害、先天性異常、筋ジストロフィー症、分娩麻痺、広汎性発達障害、注意欠陥・多動性障害、その他の発達障害 | |
4.老年期障害 | 活動施設 | 一般病院(一般・療養病床)、リハビリテーションセンター、介護老人保健施設、介護老人福祉施設、養護老人ホーム、通所リハビリテーション事業所、老人福祉センター、保健所、保健センター、その他) |
対象疾患 | 脳血管疾患、パーキンソン病、認知症、リウマチ、大腿骨頸部骨折、廃用症候群、老年期うつ病、その他の老年期障害 |
Copyright(c) 2012 Hiroshima (pref.) Occupational Therapist Association
All Rights Reserved.
事務局 〒731-3622 広島県山県郡安芸太田町下殿河内131-2
℡090-5377-9922 mail:jimusho<@>hiroshima-ota.jp