開催日時等
令和7年07月06日(日)
10:00~13:00
(受付9:30~)
社会貢献部 地域包括ケア担当
主催:広島県作業療法士会
会場:広島国保会館(広島市中区東白島町 19-49)
研修会等の概要
講 師:安本 勝博 氏(岡山県津山市役所 OT)
望月 マリ子 氏 (安芸医師会居宅介護支援事業所OT)
テーマ:地域は楽しい。地域に関わる、関わりたいOT同士繋がろう
内 容
職場の枠を超えて、市町からのオファーを受けて地域支援事業に参画しているOTはどんどん増えています。ただ参画しているけど詳しいことはわからずに依頼がきたから対応しているというOTもいるかもしれません。またほかのOTは同じような依頼の時にどのように対応しているのだろうと、相談するところもなく孤独なOTもいるかもしれません。そもそも地域支援事業とは何か?地域の仕事の楽しさをお伝えします。そこを知り同じく地域支援事業に参画しているOT、地域支援事業に興味のあるOT同士で繋がりましょう。 まだ参画していないOTも大歓迎です。
そもそも地域支援事業って何?という方もOTとしての活躍の場にこんな部分があるんだということを講師の話を聞いて知ってほしいので、皆さま参加お待ちしています。
参加費:会員500円 会員外もOTは500円
※本研修は県士会の入会促進キャンペーンとして、会員以外のOTも500円で参加できます。ぜひまだ県士会に入っていない人にもお声かけください。
定員:80名
料金・申し込み・問合せ
申込締切:6月22日
入金締切:6月29日
ポイント:基礎コース2ポイント
料金
会員 | ¥500 |
非会員(OT | ¥500 ※県士会の入会促進キャンペーンとして、会員以外のOTも500円で参加できます。 |
非会員(他職種) | ¥5,500 |