Responsive image

会 報 の 電 子 化 に つ い て( 広 報 部 )

カテゴリ:
投稿日:2024年5月9日

 現在、年間6回の会報を発行し会員の皆様のお手元にお届けをいたしております。毎号の会報を楽しみにしてくださっている方もたくさんおられることと存じます。会報は会員の皆様へ士会より情報をお届けする重要なツールであるとともに、関係団体などへもお届けすることで当会が行っている活動を知っていただく役割も担っております。
私は入会以来、研修会の情報をはじめ、事業の報告など士会の活動に関して知る重要なツールであると感じるとともに、巻末の編集後記が楽しみで士会を身近に感じておりました。会報の活用方法は会員の皆様それぞれで異なるかとは存じますが作業療法士会発足以来、これまでの諸先輩方により紡がれてきた大切なものであることには間違いないと承知いたしております。
さて、そのように、会にとって大切な会報について、これまでも検討、議論を重ねてきました電子化を今年度は一歩前へ進めることとなりました。

 大きな理由としましては下記の2点が挙げられます
①印刷製本や郵送に係る経費の高騰による予算への影響
②電子媒体での配信による利便性の向上

皆様ご存じの通り、昨今物価は高騰しております。会報の印刷費用や郵送に係る経費も例外ではなく士会の予算編成に大きな影響を及ぼすようになってきました。この数年のスマートフォンをはじめとする通信機器の飛躍的な進歩やSNSの普及などにより手元に情報を集約する事が容易になりました。
これらの状況を鑑みて電子化へと一歩進んでいきたいと考えており、10月会報より試験的に一部導入を行っていくことを予定しております。しかし先述いたしましたようにこれまでの会の歴史が詰まった大切な会報ですので、まずは会員の皆様からのご意見を集めてより良い方法を検討していきたいと思います。なお、本年度は士会のホームページをリニューアルするとともに
LINE公式アカウントの開設も予定しております。これらのツールも活用しこれまで以上に皆様に情報の提供に努めていきたいと考えております。 『会報の電子化に賛成』『会報の電子化に反対』など様々な思いがあるかと存じます。年度初めのお忙しい時期に大変恐縮ですが、より良い広報活動と出来ます様に皆様からのご意見をお待ちいたしております。
また、会報の編集に携わってみたいという方も募集いたしておりますので興味がある方はお気軽にご連絡をいただけますと幸いです。
表題に「会報電子化について」とし下記アドレスまで電子メールにてご意見をお願いします。
担当:広報部長 合田健太 E-Mail:kouhou@hiroshima-ota.jp