Responsive image

COVID-19 対策特集


皆で一緒に乗り越えましょう

広島県作業療法士会では新型コロナウィルス(COVID-19)感染症で、在宅で引きこもりがちなになっている方々、とくに高齢者の健康維持に微力ながら貢献したいと考えました。

そこで、様々な所で取り扱っている、健康体操や良い生活習慣などを取りまとめたリンクページを作成して情報発信をする事となりました。

皆で乗り越えられたらと思います。
ご覧いただきましたら幸甚に存じます。

広島県作業療法士会
会長 高木節

(情報は随時追記いたします)

各都道府県士会からの情報

おうちでできる生活不活発病の予防

東京都士会資料です。

おうちでできる生活不活発病の予防

「おうち時間」みなおしてみませんか

福岡県士会資料です。

「おうち時間」みなおしてみませんか

日々の自粛生活に隠れた危険が

奈良県士会の資料です

日々の自粛生活に隠れた危険が

学校がお休みの子どもたちへ

同じく奈良県士会の資料です。

学校がお休みの子どもたちへ 作業療法士がお手伝いします

緊急情報 ~自宅でも取り組める体操~

地域包括ケアシステムの構築に向け,県が実施主体となって市町を広

域的に支援する組織のホームページです。高齢者の方を対象に感染予防や体力維

持活動紹介のサイトとリンクしています。

http://chiikihoukatsucare.net/joho.html

広島県地域包括ケア推進センター公益財団法人広島県地域保健医療推進機構

広報紙 「ひろしま市民と市政」の最新号

県内の作業療法士による、おうち体操や過ごし方のアドバイスが載っています。ご覧ください。

https://www.city.hiroshima.lg.jp/www/koho/shimintoshiseir020501/shimintoshisei/paper.html

広報誌「ひろしま市民と市政」

「がんばれ!! カープ ひろしま百歳体操」

今回広島市地域包括ケア推進課担当者さまのご好意もあり、表題の「がんばれ!! カープ ひろしま百歳体操」をご紹介させていただきます。自粛で運動不足になりがちな今だからこそ、是非取り組んでみられてはいかがでしょうか。

https://www.city.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/108749.pdf

生協ひろしまの「ひろしまGENKI体操」

「ひろしまGENKI体操」は、健康寿命を伸ばすこと(認知症予防)を目的に、生協ひろしまと広島大学が共同研究をすすめている、ご家庭でも気軽に取り組めるトレーニング方法です。RCCラジオで放送中の「おひるーな」の中で、毎週 木 11:55から「生協ひろしま GENKI体操」を放送中です。(4月~9月)

https://www.youtube.com/user/coophiroshima/videos

日常生活の混乱への対応 COVID-19の状況において (作業療法オーストラリア 作業療法ガイド 2020年3月)

オーストラリア作業療法士協会のHPに精神科作業療法士のLorrae 
Mynard 氏による「Normal life has disrupted: Managing disruption caused 
by COVID-19」という新型コロナウイルス影響下の生活ガイドが掲載されました。

日本語訳は「日常生活の混乱への対応」。杏林大学の近藤知子さんが、分かりやすく日本語に翻訳してくださったものが日本作業科学研究会のHPに掲載されています。いままさに必要で、非常に有益な情報です。

日常生活の混乱への対応 COVID-19の状況において

http://www.jsso.jp

日本認知症予防学会からの提言

日本認知症予防学会からの提言

“笑顔でまた会うために”~動画によるメッセージ 認知症の人と家族の会

認知症の人を介護している方へ
認知症の方 ご本人へ
認知症の方ご本人のメッセージ動画です

“笑顔でまた会うために”~動画によるメッセージをお伝えします

http://www.alzheimer.or.jp/?info=笑顔でまた会うために%E3%80%80動画によるメッセージを