開催日時等
令和8年1月17日(土)
10:00~12:00 (受付9:30~)
主催:広島県作業療法士会
会場:WEB開催(ZOOM)
研修会等の概要
講 師:東恩納 拓也 氏 (東京家政大学 健康科学部 リハビリテーション学科 講師)
テーマ:不器用さを持つ児に対する作業療法 ~ DCD 発達性協調運動障害の評価と支援~
内 容:身体的不器用さをもつ子どもに対する支援は、発達支援領域において作業療法士に求められる重要な役割のひとつとなってきています。D C D(発達性協調運動障害)は、運動のぎこちなさ(不器用さ)を主徴とする神経発達症の一つですが、ただ単に「運動が苦手」なのではなく、衣服の着脱、道具の操作、給食や図工・体育などの学校活動、さらに遊びや余暇活動など、日々の暮らしの中で幅広い困りごとを抱えやすいという特性があります。
本研修では、D C D を持つ児に対して必要な評価から、関わり方のポイント、日常生活の中で実践できる具体的な支援例までを、わかりやすくご紹介していただきます。
参加費:会員500円,会員外5500円
定員:90名(WEB)
料金・申し込み・問合せ
申込締切:12月27日
入金締切:1月3日
ポイント:基礎コース2ポイント
料金
会員 | ¥500 |
非会員 | ¥5,500 |