広島県作業療法士会 主催 研修案内
当会主催事業への参加は必ず事前申込みを(事務局)
これまで、当会主催事業への参加は、特別の記載が無い限り「当日参加可能」としておりましたが、8月の事業から「必ず事前に申込みを行うこと」に変更しました。
これは、当会が加入している傷害保険(会員が当会主催事業に参加した際に発生した事故に対する死亡・入院・通院費用を補償する保険です)の「往復途上担保特約」を有効にするための措置で、事業開始1週間前までに事業参加者名簿を提出することで、事業に参加するための自宅から会場までの往復中の事故も保険の該当となります。
(該当者は、正会員・賛助会員・正会員の家族に限ります)
当会主催研修会や懇親会などの事業に参加を希望される方は、必ず事前に申込みを行って下さい。
なお、万が一当会主催事業に参加する往復の道中で事故に遭われたときは、すみやかに事務局までご一報下さい。
連絡先 事務局 馬場 孝
℡ 090-5377-9922
E-Mail:jimusho@hiroshima-ota.jp
会員以外の参加費を値上げしました
会員外の参加費は会員参加費に5000円追加した料金となりました。
他職種・学生などの方は、ぜひ賛助会員になって参加されることをお勧めします。
賛助会員申込は、こちらから入会申込書をダウンロードしてください。
https://hiroshima-ota.jp/sanjonyuukai.pdf
退会・強制休会・会員資格喪失退会者の研修会等参加について
1.当会を退会した方の当会主催研修会等参加について
①当会を正規に退会し、広島県外に異動された方は、「会員外」として参加することができます。
②当会を正規に退会し、広島県内に勤務・在住されている方は、当会主催研修会等への参加はお断りしております。
2.強制休会・会員資格喪失退会者の当会主催研修会等参加について
強制休会・会員資格喪失退会となられた方は、当会主催研修会等への参加はお断りしております。
3.広島県内に勤務・在住し、当会に加入していない作業療法士の研修等参加について
当会主催研修会等への参加はお断りしております。
1-②.2.3.に該当される方で当会主催研修会等への参加を希望される方は、「入会申込書」を提出し再入会の手続きを完了した上で、研修会等の申し込みを行って下さい。
終了済みの研修会情報
広島県作業療法士会主催 主管部局 研修会情報
認知症生活行為支援指導者研修 応用:認知症基本法と関連制度及び地域で の支援
2025年01月23日
19:00~21:00
(受付18:30~)
社会貢献部 認知症OT推進担当
主催:広島県作業療法士会
会場:WEB(ZOOM)開催
申し込み期限
2025年01月02日
認知症生活行為支援指導者研修
応用 :認知症基本法と関連制度及び地域での支援
講 師:大田 庫寛氏(広島県健康福祉局)
杉山 香 氏(安佐市民病院MSW)
期 日:令和7年1月23日(木)
時 間:19:00~21:00(18:30 受付)
場 所:WEB(ZOOM)開催
参加資格:当会会員に限る
参 加 :会員500円
定 員 :80名
ポイント:基礎コース2ポイント
申込締切:1月2日
入金締切:1月9日
司法領域における作業療法士の視点と役割
2025年01月25日
9:30~11:45
(受付9:00~)
事業部 司法領域担当
主催:広島県作業療法士会
会場:広島⼤学医学部保健学科棟203号室(広島市南区霞1-2-3) または Web(ZOOM)
申し込み期限
2025年01月11日
各種資料
関連資料①
関連資料②
まだ間に合います。申し込みを延長しました。
事業部司法領域担当では,高齢または障害のある受刑者に対する作業療法の実践や情報共有に取り組んでいるところです。司法領域では,対象者と向き合うために,犯罪に至るまでの様々な“生きづらさ”の背景に着目する視点が求められます。
この度,広島少年院の先生に講演頂けるはこびとなりました。少年院では,対象者一人一人の個性,長所,進路,心身の状況,非行の傾向等を十分考慮し,個別的必要性に応じた処遇が行われています。この講演を通じて,就学時からの課題も共有し再犯防止の観点を学ぶ機会にしたいと思います。
また,シンポジウムでは,司法領域担当部員からの経験や知見を共有し,ディスカッションできる場にしたいと考えています。
テーマ:「司法領域における作業療法士の視点と役割」
内容:
- 講演(9:35〜10:35)
「少年たちの今の困り感と犯罪を未然に防ぐために就学時にできること」
久保木祐樹先生(広島少年院 専門官)
- シンポジウム(10:45〜11:45)
「司法領域で求められる視点と職種の役割(仮)」
久保木祐樹先生及び司法担当部員数名
(川原薫氏,石附智奈美氏,他)
備考・その他
申し込みを延長しました。申し込み締切日は入金も締切日です。必ず入金完了していただくようにお願いします。
学術部 事例検討会 参加者募集
2025年01月26日
13:30~15:30
(受付13:00~)
学術部 部長 下西宣雄
主催:広島県作業療法士会
会場:WEB開催(ZOOM)
申し込み期限
2025年01月05日
各種資料
関連資料①
公文書
***事例検討会 参加者募集***
事例検討会1回目 *申込締め切りました
期日:令和6年12月6日(金)
時間:19:00~21:00
申込締切:11月15日
入金締切:11月22日
事例検討会2回目
期日:令和7年1月26日(日)
時間:13:30~15:30
申込締切:1月 5日
入金締切:1月12日
場所:いずれもWEB開催(Zoom)
聴講定員:両日とも定員50名
聴講資格:当会及び中国4県士会員に限る
参加:会員・中国4県士会員 500円
ポイント:基礎コース2ポイント( 現職者研修修了者 )
発表者:事例報告ポイント
聴講者:事例検討ポイント
問合:学術部部長 下西宣雄 E-Mail:jirei@hiroshima-ota.jp
第15回 訪問リハビリテーション実務者研修会
2025年02月02日
12:30~17:30
(受付12:00~)
保険部介護保険担当
主催:広島県作業療法士会
共催:広島県理学療法士会、広島県言語聴覚士会
会場:WEB開催(ZOOM)
申し込み期限
2025年01月12日
内容:医師をはじめとした4名の講師に、在宅である緊急時の対応やケアマネジャーとの連携、住環境調整、地域資源の知識など訪問リハビリテーションを行う上で役立つ内容をご講義いただきます。
①専門職に知ってほしい地域について
石田 浩巳 氏(広島市社会福祉協議会地域福祉推進課)
②訪問で”なんとなく変”を見抜くヒント
垰越 宏幸 氏( コールメディカルクリニック広島 医師)
③リハビリ専門職とケアマネジャーの連携
岸川 映子 氏(井口台介護ステーション 薬剤師/ケアマネジャー)
④住宅改修の工夫と福祉用具専門相談員との連携
村竹 真之介 氏((株)福祉スタジオ 作業療法士)
認知症生活行為支援指導者研修 基礎:認知症に関する医学的基礎と認知症 予防
2025年02月06日
19:30~21:00
(受付19:00~)
社会貢献部 認知症OT推進担当
主催:広島県作業療法士会
会場:WEB(ZOOM)開催
申し込み期限
2025年01月16日
認知症生活行為支援指導者研修
基礎:認知症に関する医学的基礎と認知症予防
講師:川井 元晴氏
(特定医療法人茜会 脳神経筋センターよしみず病院 副院長)
(公益社団法人 認知症の人と家族の会 山口県支部 代表世話人)
期日:令和7年2月6日(木)
時間:19:30~21:00(19:00 受付)
場所:WEB(ZOOM)開催
参加資格:当会会員に限る
参加:会員500円
定員:80名
ポイント:基礎コース2ポイント
申込締切:1月16日
入金締切:1月23日
学術部 西部部地区研修会
2025年02月16日
13:30~15:30
(受付13:00~)
学術部 西部地区
主催:広島県作業療法士会
会場:WEB開催(ZOOM)
申し込み期限
2025年01月26日
各種資料
関連資料①
公文書
***西部地区研修会***
期日:令和7年2月16日(日)
時間:13:30~15:30(13 時受付)
場所:WEB(ZOOM)
テーマ:WRAP(Wellness Recovery Action Plan)「元気回復行動プラン」を学ぶ・活用する
講師:湯原多香子氏(広島国際医福専)
内容:
対象者の健康と幸福の促進のため、そして作業療法士自身の健康と幸福の促進のために WRAP(Wellness Recovery ActionP l a n)「元気回復行動プラン」をワークショップ形式で学びます。
参加:会員 500円
定員:30人(先先着順)
ポイント:基礎コース2ポイント
申込締切:1月26日
入金締切:2月 2日
診療報酬研修会
2025年02月26日
19:30~21:00
(受付19:15~)
保険部診療報酬担当
主催:広島県作業療法士会
会場:WEB開催(ZOOM)
申し込み期限
2025年02月05日
日時:令和7年2月26日(水)19:30~21:00
場所:WEB開催
講師:三好貴之 氏(株式会社メディックプランニング代表取締役)
内容:今年度の診療報酬、介護報酬の同時改定を踏まえた対策、リハビリテーションの方向性と最新トピックスへの対応や、実際の現場での取り組みを一部ご紹介いただく予定です。また今回は事前に講師への質問を受け付け、内容に反映させていただくことを考えています。講師への質問を希望される方は、申し込みの際に併せてお願いします。
学術部東部地区・事業部就労支援担当合同研修会
2025年03月01日
10:30~16:30
(受付10:00~)
学術部・事業部
主催:広島県作業療法士会
共催:広島県作業療法士会
会場:県立広島大学三原キャンパス(三原市学園町) およびWEB(ZOOM)
申し込み期限
2024年12月08日
各種資料
関連資料①
公文書
東部地区・就労支援担当合同研修会
主管:学術部東部地区・事業部就労支援
期日:令和7年3月1日(土)
時間:10:30~16:30(10 時受付)
場所:県立広島大学三原(三原市学園町1⁻1)
およびWEB(ZOOM)
テーマ:実践から学ぶ就労支援~病院から地域までつながる関わり~
講師:①金川善衛氏(日本学び協会ワンモア)
②川原 薫氏(福山リハビリ病院)
③奥田若奈氏(脳卒中当事者)
内容:
「働くこと」の支援を行う際に、活用できる制度や介入手段に悩んだことや、病院から地域までつながりのある支援ができたらと感じたことはないでしょうか?この研修では、経験豊富な講師に制度や作業療法の可能性についてご講義いただき、さらに脳血管障害を発症した当事者の方と、復職や家庭生活を見据えた介入を行った担当作業療法士からお話を伺い実際の支援を学びます。また、参加者同士の情報共有の機会としてグループワークも予定しており就
労支援初心者にも気軽に参加していただけます。
参加費:
会員・中国4県士会員 1000円
(※所属県士会の入会証明書の提示が必要)
他職種2000円、OT学生:1000円
上記以外 6000円
定員:100名(現地50・WEB50)
ポイント:基礎コース2ポイント
申込締切:2月 8日
入金締切:2月15日
学術部 中南部地区研修会
2025年03月02日
10:00~12:00
(受付9:30~)
学術部 中南部地区
主催:広島県作業療法士会
会場:広島国際大学 及び Web(Zoom)
申し込み期限
2025年02月09日
各種資料
関連資料①
関連資料②
***中南部地区研修会***
期日:令和7年3月2日(日)
時間:10:00~12:00(9時半受付)
場所:広島国際大学(東広島市黒瀬学園台)およびWEB(ZOOM)
テーマ:「福祉用具と住宅改修について」~最新の動向や業者の視点から~
講師:多智花弘喜 氏(日本基準寝具(株))
内容:福祉用具専門相談員と福祉住環境コーディネーター2級の資格をお持ちの講師の方より、最新の動向や現状、業者の方の視点など教えて頂く講義と実際の機器・用具に触れる体験も行います。
参加:会員 500円
中国4県士会員 500円
(※所属県士会の入会証明書の提示が必要)
上記以外 5500円
定員:現地30名、WEB80名
ポイント:基礎コース2ポイント
申込締切:2月9日
入金締切:2月16日
その他:実際の福祉用具に触れたい方は現地での参加をお勧めします。
問合:学術部中南部地区副部長 近藤 E-Mail:t.kondo@hiroshima-ota.jp
備考・その他
実際の福祉用具に触れたい方は現 地での参加をお勧めします。