研修名・開催日時等 | 研修会等の概要 | 料金/申し込み/問合せ |
---|---|---|
認知症生活行為支援指導者研修
2024年11月14日 19:30~21:00 (受付19:00~) 社会貢献部 認知症OT推進担当 主催:広島県作業療法士会 会場:WEB(ZOOM)開催 申し込み期限 2024年10月24日 |
申込〆切を延長します!!10月24日 ⇒ 10月31日 皆様の申込をお待ちいたしておりますテ ー マ:認知症に関する最新のトピック『作業療法士の認知症の方への地域支援について考える』~ 訪問による効果的な認知症リハビリテーション ~講 師:山口智晴氏(OT 群馬医療福祉大学 リハビリテーション学部 作業療法専攻 教授)参加資格:当会会員に限る 参 加 費:会員500円 定 員:80名 申込〆切:令和6年10月24日 今年度の研修について「社会の情勢に合わせて認知症に関連する、最新の知識や取り組みを学び、様々な領域で活躍できる人材を育成する」を主テーマに下記の3テーマの実施を行います。
※内容は多少変更されることがあります。 なお、開催については上記のテーマ順ではなく日程調整が出来たものから順次開催いたします。
高齢化社会の中で認知症に関する知識や施策はどんどん新しいものへと変わってきている内容も多々あります。また作業療法士の活躍が期待される分野であります。多くの皆様の受講と最新の知識にアップデートしていただくことを認知症OT推進担当では期待しております。
|
料金 会員料金 500円 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 社会貢献部 認知症OT推進担当副部長 髙橋美香 |
学術部 福山地区研修会
2024年11月02日 10:00~15:00 (受付9:30~) |
研修会テーマ:実技で動きを促すベッド上の介護・サポートを学ぼう ~OTが起居や移乗動作を介助するときの動きを作るサポート練習~その2 内容:対象者の可能性も引き出しつつ作業療法士の体も大切にする、移乗や起居などの基本的な技術の研修会で、昨年開催したシリーズの第2弾です。当研修会を受講することで、作業療法士として介助を行うことで生活上必要な基本的な動作や姿勢を促し、活動につなげるサポートができることを目標としています。当研修会は実技練習を主として行います。 日時:2024年11月2日(土) 10:00~12:00 13:00~15:00 (休憩1時間)(受付開始 9:30から) 場所:施設名:福山医療専門学校 (広島県福山市引野町南1丁目6−45 ) 講師:リハケアリングネットワーク 作業療法士 香川寛先生 参加費:会員1000円 会員外6000円 定員:30名 生涯教育ポイント:基礎コース2ポイント 問合せ:福山医療専門学校 作業療法士 佐近隆二 (E-Mail sakon@hiroshima-ota.jp)
備考・その他 当研修会に対面で参加される方は 実技練習を行うため、実技に適した服装で 受講するようにお願いします。上履きをご 準備ください。 お弁当の準備をお願いします。 会場の徒歩圏内には、コンビニ、飲食店 もあります。 |
料金 会員料金 1000円 非会員料金 6000円 問合せ 学術部副部長 佐近隆二(福山医療専門学校) |
第1回 広島県OT会・広島県精神病院協会療法士部会 合同研修会
2024年10月26日 13:00~17:00 (受付12:30~) |
【申し込み延長しました】この度、はじめて標記の合同研修会を企画しました。両者間でのより親密な連携、知識の向上や技術の研鑽につながるよう、まずはそれぞれの現状と課題について情報交換できるような研修として、以下のように計画しています。 下記のように、前半は同時進行の分科会形式で、後半は全体会形式として計画しています。 13:00〜 分科会形式分科会1:作業活動紹介 (光の丘病院、呉みどりヶ丘病院、賀茂精神医療センター 1施設発表20分+質疑応答で、施設での取り組みの内容の理解を深めます。) 分科会2:事例検討会(事例を報告していただき、今後の対応についてグループで検討し、前向きな意見交換を行います。) 15:00〜 全体会形式講義&グループワーク(「作業療法士自身が元気を保つために」をテーマにお話いただきます。その後グループワークで日常のお悩み相談会を開催します。) 備考・その他 申し込みを延長しました。ふるってご参加ください。 広精協加入施設職員と学生は、申し込みフォームが別にあります。チラシをご覧ください。 対面のみで実施します。 |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 他県会員料金 1000円 学生料金 無料 参加資格 広島県作業療法士会会員、広精協加入施設職員、他府県士会会員、学生 問合せ 事業部 精神科領域担当副部長 苅山 和生(やっさ工房 にしまち) |
学術部 備北地区研修会
2024年10月12日 14:00~16:00 (受付13:30~) |
対面のみでの開催となります。 |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 問合せ 長岡英樹(ナーシングホーム沙羅) |
現職者共通研修会1
2024年09月21日 9:10~16:50 (受付8:40~) 教育部 主催:広島県作業療法士会 会場:WEB開催(ZOOM) 申し込み期限 2024年08月24日 |
申込締め切りました。
教育部現職者共通研修会 1 期日:9月21日(土) 時間:9:10~16:50(8:40入室可) 場所:WEB開催(ZOOM) スケジュール 9:10~10:40 ①OTの協業と後輩育成 11:00~12:30 ②職業倫理 13:30~15:00 ③作業療法の可能性 15:20~16:50 ④事例報告と事例研究 講師 ①助川文子 氏(県立広島大学) ②吉川ひろみ 氏(県立広島大学) ③田中睦英 氏(県立広島大学) ④久野真矢 氏 (県立広島大学) 参加:当会会員1テーマ500円 *他県士会員:1テーマ500円(*所属県士会の証明の提示が必要) 会員外1テーマ5500円 Passmarketによる前納になります。 申込締切:8月24日(土) 入金締切:9月7日(土) 定員:80名 |
料金 会員料金 1テーマ 500円 非会員料金 1テーマ 5500円 他県会員料金 1テーマ 500円 所属県士会の入会証明書の提示が必要 学生料金 参加不可 参加資格 当会会員を優先受付し、8月1日に空席があれば会員外を受付します。 問合せ 教育部副部長 助川文子(県立広島大学) |
第4回 日本うつ病作業療法研究会 学術大会「作業療法技術の練磨と伝承」
2024年09月14日 10:00~17:30 主催:日本うつ病作業療法研究会 共催:LAHPE研究会、産業保健作業療法研究会 会場:県立広島大学 三原キャンパス4号館・オンライン(ZOOM) 申し込み期限 2024年09月04日 |
主催:日本うつ病作業療法研究会 内容:《1日目》 ※詳細は「日本うつ病作業療法研究会HP」https://utu-ot.jimdofree.com/ を 備考・その他 後援:広島県作業療法士会 OT協会生涯ポイント数:1日参加1ポイント。2日参加2ポイント。 |
料金 会員料金 https://utu-ot.jimdofree.com/ でご確認ください。 問合せ 今元佑輔 県立広島大学 保健福祉学部保健福祉学科作業療法学コース |
社会貢献部地域包括ケア担当研修会
2024年08月04日 10:00~13:00 (受付9:30~) 社会貢献部地域包括ケア担当 主催:広島県作業療法士会 会場:健康快活Station 研修ホール(蔵本薬局ビル) 広島市安佐南区西原8丁目28-7 申し込み期限 2024年07月14日 |
テーマ:患者・利用者の在宅支援の中でADLだけでなく、活動と参加にOTとして支援できるように内容:今年度の診療報酬の改定で回復期リハ病棟でも地域支援活動への参加の努力義務について明記されました。この度地域包括ケア担当部ではそもそも地域支援活動とは何をすることなのかを知るための研修を行います。また実際に地域支援に関わっている他職種の方を講師にお招きし、それぞれの立場でどのように支援して利用者の在宅生活を支えているのかを教えてもらいたいと思っています。一緒に活動と参加の支援のための引き出しを広げてみませんか10:00~ 講師による研修
|
料金 会員料金 500円 参加資格 当会会員に限る 問合せ 地域包括ケア担当副部長 藤田瑠藍 |
臨床実習指導者講習会 (二次募集)
2024年07月20日 9:00~18:50 (受付8:30~) |
※申込を締め切りました令和6年度 臨床実習指導者講習会 (二次募集)のお知らせ(2日間コース) 期日:令和6年7月20日(土)・21日(日) 時間: 20日(土)9:00~18:50 21日(日)8:45~16:05 開催方式:WEB開催(ZOOM)のみ 参加:4000円 (資料代込み) 募集期間:5月21日(火)15:00まで延長(先着順で締切前でも終了します) 募集人数:残り21名(二次募集は先着順で参加者を決定) 参加資格:下記①と②を満たす者 ①申込時点において当会会員であること(令和6年度年会費入金済) ②実務経験が満4年以上(5年目から:OT免許取得が令和2年の方まで可) 修了証:全過程を修了した方には、厚労省医政局長・日本OT協会長印が押印された修了証が授与されます。 ポイント:基礎コースポイント4ポイント
|
料金 会員料金 4000円(資料代込み) 非会員料金 参加不可 他県会員料金 参加不可 学生料金 参加不可 参加資格 当会会員かつ実務経験が満4年 以上(5年目から:OT免許取得が令和2年の方まで可) 問合せ 廣田洋一 (コールメディカルクリニック広島) |
令和6年度 災害支援研修会 7月7日開催
2024年07月07日 9:30~12:00 (受付9:00~) 社会貢献部 災害支援担当 主催:広島県作業療法士会 会場:広島国保会館 申し込み期限 2024年06月16日 |
災害支援研修(申込〆切延長 6月25日)申込〆切を6月25日まで延長しました!!参加をご検討の方は申込をお願いいたします期日:令和6年7月7日(日)
|
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 問合せ 社会貢献部災害支援担当副部長 中村玲子 |
令和6年度OT会Day 災害支援報告研修会
2024年06月23日 10:00~11:30 (受付9:30~) 社会貢献部 災害支援担当 主催:広島県作業療法士会 会場:広島国保会館およびWEB 申し込み期限 2024年06月02日 |
災 害 支 援 報 告 研 修 会【申込〆切6月9日まで延長】期日:令和6年6月23日 ( 日 )
|
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 問合せ 社会貢献部災害対策担当副部長 中村玲子 |
学術部 西部地区研修会
2024年03月10日 13:30~15:30 (受付13:00~) |
テーマ:高齢者の認知レベルに合わせた作業と環境へのアプローチ 講師:久野真矢氏(県立広島大学 OT) 参加:会員 500円 ポイント:基礎コース2ポイント 定員:80名(先着順) 備考・その他 当会会員を優先受付し、2月1 日に空席があれば会員外を受付します |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 他県会員料金 500円 問合せ 学術部西部地区副部長 園山健(広島市立リハビリテーション病院) |
学術部 東部地区研修会
2024年02月25日 10:00~12:00 (受付9:30~) |
*申込期限を2月11日まで延長しています!テーマ:後輩育成について 内容:新人教育、後輩と関係づくり、実習指導など、いつの時代も悩むテーマですが、コロナ渦前後で悩みの内容も変わってきているかもしれません。今回は、臨床・教育の場で経験された講師による講義とグループワークで解決の糸口を見つけられたらと思います。 講師:苅山和生氏(やっさ工房にしまち OT) 参加:会員 500円 ポイント:基礎コース2ポイント 定員:50名 ( 先着順 ) 備考・その他 当会会員を優先受付し、1月 20日に空席があれば会員外を受付します |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 他県会員料金 500円 問合せ 学術部副部長 石井歩(三原病院) |
学術部 福山地区研修会(2)
2024年02月17日 10:00~11:30 (受付9:30~) |
テーマ:肩~基本的構造と評価・治療~ 内容:肩の基本的な構造と作業療法場面で行われている評価や治療を学ぶ研修会です。整形外科領域の知識のおさらい、アップデートをしたい方におすすめの研修会です 講師:坂本暁良氏 ( 福山市民病院 OT) 参加:会員 500円 ポイント:基礎コース2ポイント 定員:80名 備考・その他 当会会員を優先受付し、1月 15日に空席があれば会員外を受付します |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 他県会員料金 500円 問合せ 学術部副部長 佐近隆二(福山医療専門学校) |
認知症生活行為支援指導者研修テーマテーマD、A、C、実3
2024年02月11日 9:00~15:15 (受付8:40~) 社会貢献部 認知症OT推進担当 主催:広島県作業療法士会 会場:ハイブリット開催 WEB + 会場:県立広島大学三原キャンパス(三原市学園町1番1号) 申し込み期限 2024年01月28日 |
申込〆切を1月28日まで延長しました!期日:令和5年2月11日(日)9:00~(8:40受付開始)場所:県立広島大三原キャンパス(三原市学園町1番1号)+WEBハイブリッド開催9:05~10:35テーマD:支援方法論(家族・地域)金子努氏(県立広島大 社会福祉士,精神保健福祉士,介護支援専門員)10:45~12:15テーマA:認知症の正しい理解杉江拓也先生(小泉病院院長 医師)13:15~15:15テーマC・実3:支援方法論(具体的実践)会員による報告(報告希望者がなかった場合は模擬事例を用います)姫井幸雄氏(シムラ病院)※ 実3の実践報告希望者は11月末を申込〆切としております(実践報告希望者には〆切後報告書式などについて連絡いたします)
【実践報告を希望される方へ】
以上の2点の要件を満たしている方の申込を受け付けます。なお、実践報告は認知症生活行為支援指導者研修の実践者となるには必須となっております。 |
料金 会員料金 テーマA・D・C・実3:各500円 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 社会貢献部 認知症OT推進担当副部長 髙橋美香 |
学術部 発達支援領域研修会
2024年01月28日 13:30~15:30 (受付13:00~) |
テーマ: 内容: 講師: 生涯教育ポイント:基礎コース2ポイント その他・注意事項: 備考・その他 研修会終了後、30分程度情報 交換会を予定しています。参加を希望される方はフォームに入力をお願い致します。 |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 問合せ 学術部発達支援副部長 藤田香菜美 |
認知症生活行為支援指導者研修テーマテーマB、F、実1、E
2024年01月27日 9:30~15:20 (受付9:00~) 社会貢献部 認知症OT推進担当 主催:広島県作業療法士会 会場:ハイブリット開催 WEB + 会場:県立広島大学三原キャンパス(三原市学園町1番1号) 申し込み期限 2024年01月13日 |
申込〆切を1月13日まで延長します!!現在定員に余裕がありますので参加のご検討をおねがいいたします。 期日:令和5年1月27日(土)9:30~(9:00受付開始)場所:県立広島大三原キャンパス(三原市学園町1番1号)+WEBハイブリッド開催内容:テーマB・F・実1・E9:30~11:00テーマB 生活障害のアセスメント 杉田雄一郎氏(島の病院おおたにOT) 11:10~12:10 テーマF:認知症関連施策・関連法規等 坂本崇子氏(広島県健康福祉局・地域共生社会推進課 主査) 13:10~13:40 テーマ実1:県士会の取組 合田健太(社会貢献部 副部長) 13:50~15:20 テーマE:認知症初期集中支援の基本 合田健太(デイサービスセンタールピナス港南 福山市医師会初期集中支援チーム OT) |
料金 会員料金 テーマB・E:各500円 テーマF・実1:無料 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 社会貢献部 認知症OT推進担当副部長 髙橋美香 |
学術部 中南部地区研修会
2024年01月21日 10:00~11:30 (受付9:30~) |
テーマ: 内容: 講師:作業療法士 冨田 昭 先生(広島県立身体障害者リハビリテーションセンター) 生涯教育ポイント:基礎コース2ポイント その他・注意事項: 備考・その他 当会会員を優先受付し、12月 1日に空席があれば会員外を受付します |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 他県会員料金 500円 問合せ 学術部中南部地区担当副部長 近藤知美(介護老人保健施設 葵の園・東広島)・佐々田雅史(住吉病院 訪問リハビリ) |
現職者選択研修会(精神障害)【対面研修】
2024年01月20日 9:10~16:50 (受付8:40~) 教育部 主催:広島県作業療法士会 会場:県立広島大学三原キャンパス4号館4103講義室(※対面研修) 申し込み期限 2023年12月30日 |
【スケジュール】 9:10~10:40 ①精神障害作業療法の基礎知識 (歴史と現状,診療報酬と障害福祉,理論と実践モデル) 11:00~12:30 ②精神障害作業療法の展開 (精神科救急急性期,退院支援,精神科デイケア,心理教育,地域生活支援) 13:30~15:00 ③精神障害作業療法の実践 (早期介入,社会復帰,複合障害,リエゾン) 15:20~16:50 ④精神障害作業療法関連のトピックス (精神療法の変遷,精神科医療のトピックス,地域包括支援) 【講師】 ①苅山 和生 氏 (やっさ工房にしまち) ②岡崎 智行 氏 (草津病院) ③野原 卓也 氏 (広島大学病院) ④織田 靖史 氏 (県立広島大学) 定員:80名 優先申込:当会会員を優先受付し,12月15日に空席があれば会員外も受付します 入金締切:1月6日(土)
*校内の駐車場は台数に制限があります. 駐車場を希望される方は,受講希望時,「問い合わせ」欄に「駐車場の利用を希望する」と記載してください. |
料金 会員料金 1000円 非会員料金 6000円 (12/15~受付) 他県会員料金 4000円(所属県士会の証明の提示が必須、12/15~受付) 学生料金 参加不可 問合せ 教育部副部長 助川文子(県立広島大学) |
学術部備北地区研修会
2024年01月13日 13:30~16:30 (受付13:00~~) 学術部 備北地区 主催:三次・庄原地区多職種連携会議 共催:広島県作業療法士会 会場:みよしまちづくりセンター ペペらホール (三次市十日市西6-10-45) 申し込み期限 2023年12月29日 各種資料 関連資料② 公文書 |
テーマ:地域ケア会議構築のために 内容:看護師、介護支援専門員が、退院支援をテーマとした事例検討会を事前に開催し、その事例検討会をもとに当日の研修会で講師による講演、リハビリ専門職を中心としたグループワークを予定しています。 講師:川越 雅弘 氏(埼玉県立大学大学院 保健医療福祉学研究科 研究開発センター 教授) 生涯教育ポイント数:基礎コース2ポイント その他・注意事項:対面のみでの開催となります。全体(多職種)での定員となりますので、定員に達した時点で申し込みを締め切ります。 |
料金 会員料金 500円 参加資格 多職種連携会議主催のため、作 業療法士は当会会員に限ります 問合せ 長岡英樹(ナーシングホーム沙羅) |
学術部 福山地区研修会
2023年12月17日 10:00~15:00 (受付9:30~) |
申込締め切りましたテーマ: 内容: 講師: 生涯教育ポイント:基礎コース2ポイント その他・注意事項: |
料金 会員料金 1000円 参加資格 実技研修のため当会会員に限る 問合せ 学術部副部長 佐近隆二(福山医療専門学校) |
中国地区作業療法士会合同研修会
2023年12月17日 10:00~11:40 (受付9:30~) 事業部 主催:鳥取県作業療法士会 共催:中国地区作業療法士会 会場:ハイブリッド形式 + オンライン(Zoom)+ 対⾯:YMCA⽶⼦医療福祉専⾨学校 (〒683-0825 ⿃取県⽶⼦市錦海町3−3−2) 申し込み期限 2023年11月30日 |
令和5年度中国地区作業療法士会合同研修会(鳥取県OT会) さて、この度「令和5年度 中国地区作業療法士会合同研修会 オープン研修」を開催することとなりました。講師は、2 0 2 3年5月に一般社団法人 日本作業療法士協会の第6 代会長に就任されました山本伸一新会長にお願いしており、これからの協会の目指すところ、どういったことに重点を置いて取り組んで行かれるのか、士会に求めることなどを中心 にお話をいただくことにしております。今回の研修会が、中国5県の士会員の皆様にとって 有益なものとなることを信じております。 記 |
料金 会員料金 無料 他県会員料金 無料 参加資格 中国地区作業療法⼠会 会員 問合せ (⼀社)⿃取県作業療法⼠会 事業部⻑ ⼩⼭雅之 |
事業部 就労支援担当研修会
2023年12月16日 10:00~12:45 (受付9:30~) 事業部 就労支援担当 副部長 西上忠臣 主催:広島県作業療法士会 会場:ハイブリッド(WEB:ZOOM 対面:東区民文化センター(東区東蟹屋町)) 申し込み期限 2023年11月30日 各種資料 関連資料① 関連資料② |
内容:「治療と仕事の両立支援ってなに?作 業療法士に期待すること」(申込期間延長中)両立支援とは、治療をしながらも仕事の 場を同一医療機関内で提供し、治療と就労 を両立しながら支援をしていくものです。(各種資料2もご覧ください) 作業療法士は、クライエントの作業分析や 職業準備性を評価し、介入できることから 医療機関の中でも両立支援の中核を担える 立場にあるといえます。この研修会では、 概念を学び、取り組みをしている作業療法 士の実践報告を聴講し、障害者雇用の役割 をとっていけるように知識の研鑽のために 実施します。 講師:豊田 章宏 氏(中国労災病院 治療就労両立支援センター所長:医師) 参加:会員 500円 会員外 5500円 ポイント:基礎コース2ポイント 定員:対面 40名 WEB 80名 |
料金 会員料金 500 非会員料金 5500 参加資格 当会会員を優先受付し、11月 15日に空席があれば会員外を受付します。 問合せ 事業部 就労支援担当副部長 西上忠臣(ちゃんくす) |
学術部 事例検討会
2023年12月03日 13:00~15:00 (受付12:30~) |
*申し込みは締め切りましたポイント: 定員:80名 その他・注意事項: 発表希望者は以下の応募方法をご理解頂いた上で、ご応募ください。なお応募資格は当会会員に限ります。 |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 参加資格 事例発表資格は当会会員に限ります 問合せ 学術部部長 下西宣雄 |
MTDLP事例検討会①(web開催)
2023年11月26日 14:00~16:30 (受付13:45~) |
発表者は6名募集しています。人数に達しましたら申し込みを終了しますのでお早めにお申し込み下さい!!
14:00~14:10 自己紹介・タイムスケジュールの確認・事例検討方法についての説明14:10~14:55 1・2事例目14:55~15:40 3・4事例目15:40~15:45 休憩15:45~16:30 5・6事例目16:30~ 振り返りとまとめ※発表者は事前チェックがありますので、発表2週間前までに以下の書類を準備し、mtdlp@hiroshima-ota.jp へメールで送って下さい。
※現職者共通研修「事例検討」または「事例発表」の読み替えを希望される場合は申し込み時にお知らせ下さい。 |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 参加資格 発表者は広島県士会員であること、現職者選択研修MTDLPを受講していること 問合せ 富永雅子(中国労災病院) |
R5年度 災害対策研修「平時を含め災害に対応できる人材の育成」
2023年11月26日 9:30~13:00 (受付9:00~) 社会貢献部 災害対策担当 主催:広島県作業療法士会 会場:ハイブリット開催 WEB + 会場:国保会館(広島市中区東白島町19ー49) 申し込み期限 2023年11月05日 |
『申込〆切延長』申込〆切を延長します11月5日 ⇒ 11月18日 定員に余裕があります。多くの方のご参加をお待ちしております。 『開催方法の変更』ハイブリッド開催 ⇒ WEB開催 現在申込をいただいている方、全てがWEBでの参加申込みのため開催方法を上記のように変更いたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 テーマ:「平時を含め災害に対応できる人材の育成」 |
料金 会員料金 無料(災害支援基金を活用いたします) ※通信料金は自己負担 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 中村玲子(社会貢献部 災害対策担当副部長) |
現職者共通研修会2
2023年11月11日 9:10~16:50 (受付8:40~) 教育部 主催:広島県作業療法士会 会場:WEB開催(ZOOM) 申し込み期限 2023年10月21日 |
※申込は締め切りました。スケジュール 9:10~10:40 ①作業療法生涯教育概論 11:00~12:30 ②保健・医療・福祉と地域支援 13:30~15:00 ③日本と世界の作業療法の動向 15:20~16:50 ④実践のための作業療法研究 講師 ①山崎 隆二 氏 (大田整形外科) ②望月マリ子 氏 (安芸地区医師会) ③松原 麻子 氏 (広島市立リハ病院) ④三木 恵美 氏 (関西医科大学) ポイント:現職者共通研修ポイント 定員:80名 |
料金 会員料金 1テーマ 500円 非会員料金 1テーマ 5500円 他県会員料金 1テーマ 500円 所属県士会の入会証明書の提示が必要 参加資格 当会会員を優先受付し、10月1日に空席があれば会員外を受付します。 問合せ 教育部副部長 平尾文(広島都市学園大学) |
現職者共通研修会-1-
2023年09月30日 9:10~16:50 (受付8:40~) 教育部 主催:広島県作業療法士会 会場:web研修(zoom) 申し込み期限 2023年09月09日 |
【スケジュール】 9:10~10:40 ①OTの協業と後輩育成 11:00~12:30 ②職業倫理 13:30~15:00 ③作業療法の可能性 15:20~16:50 ④事例報告と事例研究 【講師】 ①助川 文子 氏(県立広島大学) ②吉川ひろみ 氏(県立広島大学) ③田中 睦英 氏(県立広島大学) ④久野 真矢 氏(県立広島大学) |
料金 会員料金 1テーマ 500円 非会員料金 1テーマ 5500円 他県会員料金 1テーマ 500円 所属県士会の入会証明書の提示が必要 参加資格 当会会員を優先受付し、9月1日に空席があれば会員外を受付します 問合せ 教育部 助川文子 |
事業部 司法領域担当
2023年09月23日 9:30~12:00 (受付9:00~) |
目的: ①作業療法士に期待される出所者支援について弁護士の視点から学び,今後の司法領域の活動に生かしていく。 ②矯正施設における作業療法の業務や役割についてOT会員や出所者支援に関わる他職種に広める。 内容: 第1部 座長:石附智奈美氏(広島大学大学院医系科学研究科) ①講演 9:35~10:35 「反貧困ネットワークの活動と作業療法士に期待すること」 弁護士法人広島総合法律会計事務所 特定非営利活動法人理事長 弁護士 秋田智佳子 氏 ②実践報告10:40~11:20 「広島刑務所における作業療法」 広島刑務所 作業療法士 進真弓 氏 第2部 座長:宮口英樹氏(広島大学大学院医系科学研究科) ③シンポジウム11:25~11:55 「出所者支援のための作業療法」 シンポジスト:秋田智佳子氏,進真弓氏 備考・その他 基礎コース2ポイント |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 他県会員料金 1000円 学生料金 500円 参加資格 上記以外の方 1000円 問合せ 事業部司法領域担当 副部長 佐藤佳子 |
現職者選択研修MTDLP(MTDLP基礎研修)
2023年09月17日 9:00~17:00 (受付8:45~) 教育部MTDLP担当 主催:広島県作業療法士会 会場:web開催(zoom) 申し込み期限 2023年09月03日 |
研修内容 ①生活行為向上マネジメント概論 ②生活行為向上マネジメント模擬事例演習 講師:広島県 OT県士会 教育部 MTDLP担当 (指導者) ※中国5県内の他県参加者については、履修情報を所属の県士会に提供致します。ご了承下さい。 |
料金 会員料金 1000円 他県会員料金 中国5県の士会員:2000円 その他:6000円 問合せ 富永雅子(中国労災病院) |
地域共生社会を目指すべき社会の中でOTとしてできること
2023年07月30日 10:00~13:00 (受付9:30~) 社会貢献部 地域包括ケア担当 主催:広島県作業療法士会 会場:ハイブリット開催 WEB + 会場:国保会館(広島市中区東白島町19ー49) 申し込み期限 2023年07月14日 |
※6月10日 会場・講師情報を更新しました。テーマ:地域共生社会を目指すべき社会の中でOTとしてできること内 容:地域リハビリテーション(以下地域リハ)というと何となく、地域包括ケアシステムと連動して、高齢者支援という風に思っているOTさんも多いかもしれませんが高齢者支援だけでなく、発達、障害、精神などのそれぞれの最前線で地域リハに携わっているOTがいます。地域共生社会の実現に向け、どんなことをしているのか聞いてみませんか?またそういった地域リハに携わるOTとつながってみませんか?ハイブリットで開催しますが、研修ではワールドカフェを行う予定としていますので、対面でのご参加お待ちしております。講 師:①高齢者分野 三宅 神奈(老健まお)②認知症分野 中島 美和(三原病院)③精神分野 鎌田 享(三原病院)④発達分野 西上 忠臣(NPO法人ちゃんくす)開催形式:ハイブリット開催会場 : WEB + 会場:国保会館(広島市中区東白島町19ー49) |
料金 会員料金 500円(passmarket 前納) 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 地域包括ケア担当副部長 藤田瑠藍 |
学術部講演会
2023年06月04日 10:00~12:00 (受付9:30~) |
テーマ:3Dプリンタを使った地域高齢者の課題解決 講師:竹林 崇先生(大阪公立大学・O T)、川口晋平先生(田川新生病院・OT) 内容:今回は、「3Dプリンタを使った地域高齢者の課題解決」をテーマとしてお二人の講師の先生にご講演をいただきます。お一人目は、3Dプリンタで製作された自助具に関してSNSを通して発信をされたり、インクルーシブデザイン商品の開発に携わっていらっしゃる竹林崇先生に、インクルーシブデザインの商品を用いた企業事例についてお話を伺います。お二人目は、3Dプリンタでご自身で自助具を製作され、作業療法実践で自助具を活用されている川口晋平先生に、3Dプリンタによる自助具の製作過程や作業療法場面についてお話を伺います。 生涯教育ポイント:基礎コース2ポイント 参加費:会員・賛助会員・中国4県の県士会員500円、会員外5,500円 *パスマーケットにて5/28(日)までにお支払いください 事前参加申し込み:必要(5/21(日)までに申し込みフォームからお申し込みください) 定員:90名
*事前申し込みおよびパスマーケットの入金期限を延長しました。皆様の多数のご参加をお待ちしております。 |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 参加資格 広島県作業療法士会会員を優先します 問合せ 石井 歩(三原病院) |
令和5年度 厚生労働省指定臨床実習指導者講習会 1回目
2023年05月27日 9:00~18:50 (受付8:30~) |
【募集終了】 申込ありがとうございました。令和5年度 臨床実習指導者講習会 のお知らせ(2日間コース) 期日:令和5年5月27日(土)・28日(日) 時間: 27日(土)9:00~18:50 28日(日)8:45~16:05 開催方式:WEB開催(ZOOM)のみ 参加資格:下記①と②を満たす者 ①令和5年2月28日時点において当会会員であり、かつ同日時点で令和5年度の年会費を納めている者(令和5年度事業のため) ※追加募集を行う際は、追加募集時点で令和5年度分の年会費を納めていることが参加資格となります。 ②実務経験が満4年以上(5年目から:OT免許取得が令和元年の方まで可) 申込優先順位:参加資格を満たした上で 1.過去に本講習会申込を「落選」した会員 2.当会会員で日本OT協会員 3.当会会員で日本OT協会未入会 (以上の各順位で、会員番号の小さい順にソートします。但し未入会期間がある方はその期間分を降順します) 参加:4000円 (資料代込み) 募集期間:【延長】3月17日 20時まで 募集人数:88名 修了証:全過程を修了した方には、厚労省医政局長・日本OT協会長印が押印された修了証が授与されます。
※申込・入金後のキャンセル時、返金は行いません。 問合:教育部 担当副部長 廣田洋一 E-Mail:hirota@hiroshima-ota.jp |
料金 会員料金 4000円(資料代込み) 非会員料金 不可 他県会員料金 不可 学生料金 参加不可 参加資格 当会会員(令和4年・5年会費納入済み)かつ実務経験が満4年 以上(5年目から:OT免許取得が令和元年の方まで可) 問合せ 廣田洋一 (コールメディカルクリニック広島) |
事業部 就労支援研修会(実践紹介)
2023年03月11日 10:00~13:00 (受付9:45~) 事業部 主催:広島県作業療法士会 会場:WEB開催(Zoom) 申し込み期限 2023年02月28日 |
開催目的:就労支援を実践している現場の作業療法士に語ってもらい、参加者同士の交流や情報交換を行うことで就労支援に関する知識と技術の研鑽に貢献することを目的とします。 内容: 1. オンライン見学会(1施設25分×4施設=120分)協力施設(4施設) 動画や写真などを用いて施設の状況がわかるような報告・就労支援に関するプログラムや支援の内容について紹介します。 ➀三次病院 伊木拓也(精神科領域・主にデイケア) ②草津病院 岡崎智行(精神科領域・主に就労支援事業所) ➂若者活動スペースちゃんくす 西上忠臣(発達障害領域・就労支援事業所) ④三原病院:わいわい工房 村上ひとみ(精神科領域・主に定着支援) 2. グループワーク・交流会(60分) |
料金 会員料金 500円(passmarket 前納)*入金締切:令和5年3月3日(金) 非会員料金 5500円 問合せ 事業部副部長 西上忠臣(若者活動スペースちゃんくす) |
MTDLP事例検討会②
2023年02月26日 14:00~16:30 (受付13:45~) |
発表者は6名募集しています。人数に達しましたら申し込みを終了しますのでお早めにお申し込み下さい!!
14:00~14:10 自己紹介・タイムスケジュールの確認・事例検討方法についての説明14:10~14:55 1・2事例目14:55~15:40 3・4事例目15:40~15:45 休憩15:45~16:30 5・6事例目16:30~ 振り返りとまとめ※発表者は事前チェックがありますので、発表2週間前までに以下の書類を準備し、mtdlp@hiroshima-ota.jp へメールで送って下さい。
※現職者共通研修「事例検討」または「事例発表」の読み替えを希望される場合は申し込み時にお知らせ下さい。 |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 他県会員料金 中国5県の士会員:2000円 その他:6000円 参加資格 発表者は広島県士会員であること、現職者選択研修MTDLPを受講していること 問合せ 富永雅子(中国労災病院) |
令和4年度 厚生労働省指定臨床実習指導者講習会 (R5.2)
2023年02月18日 9:00~ (受付8:30~) |
※申し込み締め切りました 臨床実習指導者講習会 2回目(2日間コース) 期日:令和5年2月18日(土)・19日(日) 時間: 18日(土)9:00~18:50 19日(日)8:45~16:05 開催方式:WEB開催(ZOOM)のみ 参加:4000円 (資料代込み) 募集期間:11月1日~11月12日まで 募集人数:88名(応募者多数の場合は下記当会内規により参加者を決定) 参加資格:下記1と2を満たす者 1令和4年10月31日時点において当会会員である者 2実務経験が満4年以上(5年目から:OT免許取得が平成30年の方まで可) 申込優先順位:参加資格を満たした上で 1.過去に本講習会申込を「落選」した人 2.当会会員で日本OT協会員 3.当会会員 (以上の各順位で、会員番号の小さい順にソートします。但し未入会期間がある方はその間の会員番号を加算します)
|
料金 会員料金 4000円(資料代込み) 学生料金 参加不可 参加資格 当会会員かつ実務経験が満4年 以上(5年目から:OT免許取得が平成 30年の方まで可) 問合せ 廣田洋一 (コールメディカルクリニック広島) |
学術部福山部地区研修会
2023年02月12日 10:00~12:00 (受付9:30~) |
テーマ:作業療法におけるキャリアデザイン 内容:作業療法士が活躍する分野は多様性が年々高まっており、作業療法の可能性は広がっています。作業療法士として、キャリア形成を考えることで自分自身の作業療法士としての働き方を明確にし、自分自身の作業療法士としての可能性を引き出すきっかけの一つことを目的とします。 講師:元廣 惇 先生(株式会社Canvas 作業療法士) 定員:80名 生涯教育ポイント:基礎コース2ポイント 事前参加申込期限:2023年1月22日(日) *パスマーケットの入金期限を延長しています |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 参加資格 広島県作業療法士会会員を優先します 問合せ 佐近隆二(脳神経センター大田記念病院) |
認知症生活行為支援指導者研修テーマテーマA、F、D、E
2023年02月11日 9:15~16:15 (受付9:00~) 社会貢献部 認知症OT推進担当 主催:広島県作業療法士会 会場:WEB(ZOOM) 申し込み期限 2023年01月21日 |
期日:令和5年2月11日(土)9:15~ 場所:WEB開催(ZOOM) 内容:テーマA、F、D、E 9:15~10:45 テーマA:認知症の正しい理解 石井伸弥先生((広島大学大学院 医系科学研究科 共生社会医学講座 特任教授) 11:00~12:00 テーマF:認知症関連施策・関連法規等 坂本崇子氏(広島県健康福祉局・地域共生社会推進課 主査) 13:00~14:30 テーマD 支援方法論(家族・地域) 古味佳子氏(広島市認知症地域支援推進員) 加藤純子氏(オレンジャーひろば 代表) 14:45~16:15 テーマE:認知症初期集中支援の基本 細川千絵氏(福山市医師会初期集中支援チーム OT)
参 加 費:テーマA・D・E 500円 テーマF 無料 参加資格:当会会員に限る 定員:80名 ( 先着順 ) 申込締切:1月21日 ( 定員になり次第終了 ) 問合:認知症OT推進担当 合田健太 E-Mail:goda@hiroshima-ota.jp |
料金 会員料金 テーマA・D・E:500円 テーマF:無料 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 社会貢献部 合田健太 |
災害対策研修 ③災害支援の実際(令和5年2月8日開催分)
2023年02月08日 19:30~21:00 (受付19:00~) 社会貢献部 災害対策担当 主催:広島県作業療法士会 会場:WEB(ZOOM) 申し込み期限 2023年01月18日 |
2018年の西日本豪雨災害から4年が経過しました。今日までに大規模の災害には見舞われておりませんが、県内各所で小規模災害は発生している状況です。 JRATへの会員派遣をはじめ、会員の皆様自身が被災者となるなど災害対策に対する様々な課題が残っており、県士会での体制づくりは引き続きの課題となっております。 また、今年に入ってからも災害は全国各所で日常的に起こり、災害対策における作業療法士へのニーズは関連団体のみならず、様々な場面で増してきている状況があります。
災害対策担当では
を事業計画として進めております。 昨年度より引き続き、今年度も「平時を含め災害に対応できる人材の育成」を目的として研修を予定しております。
③災害支援の実際 (災害時に作業療法士が出来ること、実際の支援について) 期 日: ②令和5年2月8日(水)19:30~21:00(ZOOM開催) 講 師:社会貢献部災害対策担当 参 加 費:無料(災害支援基金を活用いたします) 問合:社会貢献部 災害対策担当 副部長 上田翔 E-Mail:ueda@hiroshima-ota.jp |
料金 会員料金 無料(通信料金は自己負担) 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 社会貢献部 災害対策担当副部長 上田翔 |
2023診療報酬研修会のお知らせ(保険部)
2023年02月06日 19:30~21:00 (受付19:15~) 保険部 診療報酬担当 主催:広島県作業療法士会 会場:WEB開催(ZOOM) 申し込み期限 2023年01月23日 |
講師:三好貴之(みよしたかゆき)先生 株式会社メディックプランニング代表取締役 内容:新人から3年目くらいの病院(回復期・急性期・精神科)で働く会員を主な対象者として、算定の落とし穴や、前回の診療報酬改定から次期改定に向けての流れ、介護報酬との関連性なども踏まえて講義していただく予定となっております。 備考・その他 ポイント:基礎コース2ポイント 参加費:パスマーケットにて1/23(月)締切 |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 他県会員料金 500円(中国OT会員) 参加資格 先着順 50名 問合せ 高本晃司(介護老人保健施設 ピレネ) |
第13回訪問リハビリテーション実務者研修会
2023年02月05日 10:30~16:30 (受付10:00~) |
【第13回訪問リハビリテーション実務者研修会】 ・期日:令和5年2月5日(日) ・時間:10:30~16:30 ・場所:WEB開催(ZOOM) ・時間及び内容: 10:40~11:10 ①実務者研修会の位置付けと訪問リハビリステーション制度化の動向 11:10~12:10 ②震災復興特区での訪問リハビリステーションの活動報告 13:00~14:45 ③フィジカルアセスメントと医師との連携について 14:55~15:25 ④急性期~回復期における下肢装具療法について(概論) 15:25~16:25 ⑤在宅における補装具の制度と対応 〜何ができるの?どこまでやってるの?〜 ・講師: ①三上亮 先生(PT 株式会社ニックス) ②山本喜文 先生(PT 宮古・山田訪問看護ステーションゆずる) ③伊達修 先生(医師 コールメディカルクリニック広島) ④川勝修就 先生(PT 広島共立病院) ⑤馬上泰次郎先生(PT コールメディカルクリニック広島) ・ポイント:基礎コース2ポイント ・参加条件:広島県OT会員かつ日本OT協会会員(他職種も同様) ・定員:80名(PT・OT・ST)(先着順) |
料金 会員料金 2000円 非会員料金 不可 他県会員料金 不可 参加資格 広島県OT会員かつ日本OT協会会員(他職種も同様) 問合せ 廣田洋一 (コールメディカルクリニック広島) |
学術部東部地区研修会
2023年01月29日 10:00~12:00 (受付9:30~) |
テーマ:自動車運転支援について 内容:自動車運転評価について、および県士会での取り組み等を、講師の先生の臨床での実践を踏まえ講義していただきます。 講師:亀井幸雄先生(庄原赤十字病院、作業療法士) ポイント:生涯教育基礎コース2ポイント 募集人員:90名 *参加費はパスマーケットにて1/22(日)までにお支払いください。 *参加申し込み期限を延長しました。 |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 参加資格 広島県作業療法士会会員を優先します 問合せ 石井 歩(三原病院) |
学術部備北地区研修会
2023年01月21日 13:30~16:30 (受付13:00~) 学術部 主催:三次・庄原地区多職種連携会議および広島県作業療法士会 会場:みよしまちづくりセンター ペペらホール(三次市十日市西6-10-45) 申し込み期限 2023年01月11日 各種資料 関連資料① 公文書 |
テーマ:地域ケア会議を実現するために 講師:川越 雅弘 先生(埼玉県立大学/研究開発センター 教授) 内容:講師による講演とグループワーク ポイント:基礎コース2ポイント 参加条件:新型コロナウイルスワクチン3回接種済または3回未満の場合は、開催日2~3日前のPCR検査陰性 事前参加申込:申し込みフォームまたは右記QRコードから1月11日(水)までにお申し込みください。なお申込期限が変更になる場合がございますので、なるべく早めにお申し込みください。 |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 参加資格 広島県作業療法士会会員を優先します 問合せ 長岡英樹(ナーシングホーム沙羅) |
災害対策研修 ②平時からの災害支援 (令和5年1月18日開催分)
2023年01月18日 19:30~21:00 (受付19:00~) 社会貢献部 災害対策担当 主催:広島県作業療法士会 会場:WEB(ZOOM) 申し込み期限 2022年12月28日 |
2018年の西日本豪雨災害から4年が経過しました。今日までに大規模の災害には見舞われておりませんが、県内各所で小規模災害は発生している状況です。 JRATへの会員派遣をはじめ、会員の皆様自身が被災者となるなど災害対策に対する様々な課題が残っており、県士会での体制づくりは引き続きの課題となっております。 また、今年に入ってからも災害は全国各所で日常的に起こり、災害対策における作業療法士へのニーズは関連団体のみならず、様々な場面で増してきている状況があります。
災害対策担当では
を事業計画として進めております。 昨年度より引き続き、今年度も「平時を含め災害に対応できる人材の育成」を目的として研修を予定しております。
②平時からの災害支援 (平時からの減災を含めた準備、地域での関り、取り組みについて) 期 日: ②令和5年1月18日(水)19:30~21:00(ZOOM開催) 講 師:社会貢献部災害対策担当 参 加 費:無料(災害支援基金を活用いたします) 問合:社会貢献部 災害対策担当 副部長 上田翔 E-Mail:ueda@hiroshima-ota.jp |
料金 会員料金 無料(通信料金は自己負担) 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 社会貢献部 災害対策担当副部長 上田翔 |
現職者選択研修MTDLP(MTDLP基礎研修)
2023年01月15日 9:00~17:00 (受付8:45~) 教育部MTDLP担当 主催:広島県作業療法士会 会場:web研修(zoom) 申し込み期限 2022年12月25日 |
研修内容 ①生活行為向上マネジメント概論 ②生活行為向上マネジメント模擬事例演習 講師:広島県 OT県士会 教育部 MTDLP担当 (指導者) ※中国5県内の他県参加者については、履修情報を所属の県士会に提供致します。ご了承下さい。 |
料金 会員料金 1000円 他県会員料金 中国5県の士会員:2000円 その他:6000円 問合せ 富永雅子(中国労災病院) |
認知症生活行為支援指導者研修テーマテーマB、C、実1、実3
2023年01月08日 9:30~15:00 (受付9:00~) 社会貢献部 認知症OT推進担当 主催:広島県作業療法士会 会場:WEB(ZOOM) |
『申込〆切延長しました』12月18日更新12月25日まで申込締切を延長しました。 受講をご検討の方は申し込みをおねがいいたします。 認知症生活行為支援指導者研修 期日:令和5年1月8日(日)9:30~ 場所:WEB開催(ZOOM) 内容:テーマB、実1、実3、C 9:30~11:00 テーマB 生活障害のアセスメント 福田隼也氏 (OT) 11:15~11:45 テーマ実1 県士会の取組 野原卓也氏(認知症OT推進担当副部長) 13:00~15:00 テーマC 支援方法論(具体的実践) (報告希望者がなかったため模擬事例を用います) 野原卓也氏(認知症OT推進担当副部長) 参 加 費:テーマB・C・実3 500円 テーマ実1 無料 参加資格:当会会員に限る 定 員:80名 ( 先着順 ) 申込締切:12月18日 ( 定員になり次第終了 ) ⇒申込期間延長してます 問合:認知症OT推進担当 合田健太 E-Mail:goda@hiroshima-ota.jp |
料金 会員料金 テーマB・C・実3:500円 テーマ実1:無料 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 社会貢献部 合田健太 |
学術部事例検討会(発表者応募用)
2022年12月18日 13:00~15:00 (受付12:30~) |
下記の通り事例検討会の発表演題を募集いたします。発表希望者は以下の応募方法をご理解頂いた上で、ご応募ください。たくさんのご応募をお待ちしております。なお応募資格は広島県作業療法士会員に限ります。ご了承ください。 応募方法(発表希望者のみ) ①広島県作業療法士会ホームページにある学術部事例発表応募フォームより必要事項をご記入の上、お申込みください。 ②必ず対象者の同意書をとってください。書式については県士会HP「研修・学会関連書類」の「県士会学会・事例発表等に関する関連書類」よりダウンロードできますので、それに従ってください(本文文字数は全角1360字以内)。 ④発表や抄録作成にあたりサポートをしてほしい方は國貞までご連絡ください。 ⑤応募受付締切:2022年11月11日(金)12:00とします(1週間延長しました)。 ⑥抄録の提出日については、後日、アナウンスいたします。 ⑦発表者には現職者共通研修の「事例報告」のポイントが付与されます。 *演題数が5題未満の場合は中止とします。 *今回の募集は「発表申込」のみです。発表者および聴講者の参加についての募集は、10月会報にてご案内します。参加費の支払いに関するパスマーケットのURLもその時にお知らせします。 |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 参加資格 応募資格は広島県作業療法士会会員に限ります。 問合せ 國貞将志(広島国際大学) |
学術部事例検討会
2022年12月18日 13:00~15:00 (受付12:30~) |
事例検討会の内容 ポイント:①発表者:事例報告のポイント付与 発表者の方へ:発表者の方もこちらから事前参加の申し込みをしてください。また抄録(Word)と同意書(PDF)のデータは12月4日(日)まで ※演題数が5題以上集まりましたので、予定通り開催いたします。 ※事前参加申し込みの受付は終了いたしました。お申し込みくださりました皆様、ありがとうございました。 |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 参加資格 広島県作業療法士会会員を優先します 問合せ 國貞将志(広島国際大学) |
教育部現職者共通研修会-2-
2022年11月26日 9:10~16:50 (受付8:40~) 教育部 主催:広島県作業療法士会 会場:WEB開催 申し込み期限 2022年11月06日 |
【申し込みを締め切りました】≪スケジュール≫ 9:10~10:40 ①作業療法生涯教育概論 ≪講師≫ ※入金締切 11月13日(日) |
料金 会員料金 1テーマ 500円 非会員料金 1テーマ 5500円 他県会員料金 1テーマ 500円 所属県士会の入会証明書の提示が必要 (他県県士会は10月26日以降に受け付けます) 問合せ 教育部 助川文子 |
災害時の県士会の取組、対応の実際
2022年11月16日 19:30~21:00 (受付19:00~) 社会貢献部 災害対策担当 主催:広島県作業療法士会 会場:WEB(ZOOM) 申し込み期限 2022年10月26日 |
2018年の西日本豪雨災害から4年が経過しました。今日までに大規模の災害には見舞われておりませんが、県内各所で小規模災害は発生している状況です。 JRATへの会員派遣をはじめ、会員の皆様自身が被災者となるなど災害対策に対する様々な課題が残っており、県士会での体制づくりは引き続きの課題となっております。 また、今年に入ってからも災害は全国各所で日常的に起こり、災害対策における作業療法士へのニーズは関連団体のみならず、様々な場面で増してきている状況があります。
災害対策担当では
を事業計画として進めております。
昨年度より引き続き、今年度も「平時を含め災害に対応できる人材の育成」を目的として研修を予定しております。
①災害時の県士会の取組、対応の実際 (災害時の会員派遣登録の流れ、県士会災害マニュアルについて) 期 日:①令和4年11月16日(水)19:30~21:00(ZOOM開催) 講 師:社会貢献部災害対策担当 参 加 費:無料(災害支援基金を活用いたします) 問合:社会貢献部 災害対策担当 副部長 上田翔 E-Mail:ueda@hiroshima-ota.jp
|
料金 会員料金 無料(災害支援基金を活用いたします) ※通信料金は自己負担 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 社会貢献部 災害対策担当副部長 上田翔 |
学術部福山部地区研修会
2022年11月13日 10:00~12:00 (受付9:30~) |
テーマ:ロボットをはじめとする最新のテクノロジーと作業療法 内容:ロボットをはじめとする最新のテクノロジーの進化によって、リハビリ業界も変化してきています。講師は、理学療法士として臨床でもロボットを活用する傍ら、福山市まちサポ登録団体「ロボットリハビリチーム」、NPO法人福祉支援ロボット研究会 理事長などのロボットを活用した地域活動にも積極的に活動しています。本研修会は、最新のテクノロジーの状況を学び、これからの作業療法のあり方を考えます。 講師:俵 紘志 (たわら こうじ)先生:福山市民病院 理学療法士 定員80名 生涯教育ポイント:基礎コース2ポイント *参加費はパスマーケットにて10/30(日)までにお支払いください。 |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 参加資格 広島県作業療法士会会員を優先します 問合せ 佐近隆二(脳神経センター大田記念病院) |
地域包括ケア研修
2022年10月23日 10:00~12:00 (受付9:30~) 社会貢献部 地域包括ケア担当 主催:広島県作業療法士会 会場:WEB(ZOOM) 申し込み期限 2022年10月08日 |
テーマ: 地域リハビリテーション支援事業に関わることで、自分の臨床を豊かに 内容: 「地域リハビリテーション」「地域包括ケアシステム」聞いたことあるけどOTとして実際に何をしているの?私は病院で勤務しているからよくわからない。そんなOTの皆さん、患者さんは地域から入院して地域に退院していきますよね。地域にどんな支援があるのか知ることは患者さんの活動と参加を広げることにつながります。地域リハ支援事業を知ることで自分の引き出しを増やしてみませんか 講師: 地域包括担当部員 |
料金 会員料金 500円(passmarket 前納) 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 地域包括ケア担当副部長 藤田瑠藍 |
学校を理解して支援ができる作業療法士の育成研修会(基礎編) (日本作業療法士協会作成コンテンツ)
2022年10月16日 9:30~15:30 (受付9:00~) |
学校文化と作業療法士文化の違いを再確認して、異業種がともに子どものために力を出し合えるような関係つくりを目指し、その位置に立てる人材の育成を目的とした研修会です。 1日目 令和4年10月16日(日) 9:30~15:30 定員:80名 (主催・共催・後援に応じて優先枠あり) ※申込が完了すると、自動返信メールが届きます。このメールの中にパスマーケットでの支払い情報が記載されていますので、パスマーケットで参加費の入金を行って下さい。 備考・その他 4ポイント(2日間) |
料金 会員料金 2000円(日本OT協会員),14000円(日本OT協会員外) 非会員料金 8000円(日本OT協会員)20000円(日本OT協会員外) 他県会員料金 共催・後援団体所属会員には、別途料金設定あり 問合せ 広島市こども療育センター 下西宣雄 |
MTDLP事例検討会①(web開催)
2022年10月09日 14:00~16:30 (受付13:45~) |
14:00~14:10 自己紹介・タイムスケジュールの確認・事例検討方法についての説明14:10~14:55 1・2事例目14:55~15:40 3・4事例目15:40~15:45 休憩15:45~16:30 5・6事例目16:30~ 振り返りとまとめ※発表者は事前チェックがありますので、発表2週間前までに以下の書類を準備し、mtdlp@hiroshima-ota.jp へメールで送って下さい。
※現職者共通研修「事例検討」または「事例発表」の読み替えを希望される場合は申し込み時にお知らせ下さい。 |
料金 会員料金 500円 他県会員料金 中国5県の士会員:2000円 その他:6000円 参加資格 発表者は広島県士会員であること、現職者選択研修MTDLPを受講していること 問合せ 富永雅子(中国労災病院) |
学術部中南部地区研修会
2022年10月01日 10:00~11:30 (受付9:30~) |
テーマ:「AMPSとACQ-OPの活用事例から学ぶ」 内容:クライエントの作業遂行を主観的、且つ体系的に捉えた介入プロセスを事例から学びます。それにより、明日からの臨床でより一層、クライエント目線でOT介入ができるようにしていきます。 講師:学校法人藍野大学医療保健学部 教授 山根伸吾先生 生涯教育ポイント:基礎コース2ポイント 定員90名 事前申し込みを9/19(月)まで延長しました。 参加費はパスマーケットにて9/24(土)までにお支払いください。 |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 参加資格 広島県作業療法士会会員を優先します 問合せ 奈良素子(訪問看護ステーションこころ) |
現職者選択研修MTDLP(MTDLP基礎研修)
2022年09月04日 9:00~17:00 (受付8:45~) 教育部MTDLP担当 主催:広島県作業療法士会 会場:web開催(zoom) 申し込み期限 2022年08月21日 |
研修内容 ①生活行為向上マネジメント概論 ②生活行為向上マネジメント模擬事例演習 講師:広島県 OT県士会 教育部 MTDLP担当 (指導者)
|
料金 会員料金 1000円 他県会員料金 中国5県の士会員:2000円 その他:6000円 問合せ 富永雅子(中国労災病院) |
学術部講演会
2022年06月05日 10:00~12:00 (受付9:30~) |
テーマ:ポジティブ作業に根ざした実践(POBP)について
|
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 参加資格 広島県作業療法士会会員を優先します 問合せ 園山健(広島市立リハビリテーション病院) |
令和4年度 厚生労働省指定臨床実習指導者講習会 1回目
2022年05月28日 9:00~ |
※申込を締め切りました。臨床実習指導者講習会 1回目(2日間コース) 期日:令和4年5月28日(土)・29日(日) 時間: 28日(土)9:00~18:50 29日(日)8:45~16:05 開催方式:WEB開催(ZOOM)のみ 参加:4000円 (資料代込み) 募集期間:3月1日~3月12日まで 募集人数:85名(応募者多数の場合は下記当会内規により参加者を決定) 参加資格: 下記①と②を満たす者 ①令和4年2月28日時点において当会会員であり、かつ同日時点で令和4年度年会費を納めている者(令和4年度事業のため) ②実務経験が満4年以上(5年目から:O T免許取得が平成30年の方まで受講可) ※申し込み多数の際は、下記の当会内規を もって参加者を決定します。 1.令和2年2月開催がコロナで中止となり、すでに参加費を払っている人 2.過去に本講習会申込を「落選」した人 3.当会会員で日本OT協会員 4.当会会員(以上の各順位で、会員番号の小さい順に ソートします。但し未入会期間がある方は その間の会員番号を加算します) |
料金 会員料金 4000円(資料代込み) 参加資格 当会会員かつ実務経験が満4年 以上(5年目から:OT免許取得が平成 30年の方まで可) 問合せ 廣田洋一 (コールメディカルクリニック広島) |
認知症生活行為支援指導者研修テーマテーマB、C、D、実1、実3
2022年03月20日 9:20~16:15 (受付9:00~) |
9:25~10:55 テーマD 支援方法論(家族・地域) 吉田亜賀子氏 (広島県薬剤師会 常務理事) 11:10~12:40 テーマB 生活障害のアセスメント 島本貴光氏 (自立(生活)訓練事業所ラルゴ) 13:30~14:00 テーマ実1 県士会の取組 認知症OT推進担当部員 14:15~16:15 テーマC・実3 支援方法論(具体的実践) 会員による報告(報告希望者がなかった場合は模擬事例を用います)
【実践報告を希望される方へ】
以上の2点の要件を満たしている方の申込を受け付けます。 |
料金 会員料金 :テーマ実1のみ無料、他各500円 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 社会貢献部 合田健太 |
MTDLP事例検討会②(web開催)
2022年03月13日 14:00~16:30 (受付13:40~) |
※発表者の申し込みは締め切りました!!聴講者は申し込み可能です!
14:00~14:10 自己紹介・タイムスケジュールの確認・事例検討方法についての説明14:10~14:55 1事例目14:55~15:40 2事例目15:40~15:45 休憩15:45~16:30 3事例目16:30~ 振り返りとまとめ※発表者は事前チェックがありますので、発表2週間前までに以下の書類を準備し、mtdlp@hiroshima-ota.jp へメールで送って下さい。 |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 参加資格 発表者は広島県士会員であること、現職者選択研修MTDLPを受講していること 問合せ 富永雅子(中国労災病院) |
令和3年度 厚生労働省指定臨床実習指導者講習会 2回目
2022年02月26日 9:20~ (受付9:00~) |
※申込を締め切りました。
臨床実習指導者講習会 2回目(2日間コース) 期日:令和4年2月26・27日 時間:26日(土)9:00~18:50 27日(日)8:45~16:05 開催方式:WEB開催(ZOOM)+対面 のハイブリッド形式を予定 (対面の会場は 対面開催希望者に会場調整を依頼していま す。協力をお願いします。) 参加:4000円 ( 資料代込み ) 募集期間:11月1日~11月13日まで 募集人数:80名(応募者多数の場合は下 記当会内規により参加者を決定) ※申し込み多数の際は、下記の当会内規を もって参加者を決定します。 1.令和2年2月開催がコロナで中止とな り、すでに参加費を払っている人 2.過去に本講習会申込を「落選」した人 3.当会会員で日本OT協会員 4.当会会員 (以上の各順位で、会員番号の小さい順に ソートします。但し強制休会・喪失退会処 分を受けた方は、未入会期間分の会員番号 を加算します) ※対面の制限は1回目と同じ基準とします 対面形式の制限:グループワークが大半ですので、対面形式で参加できる方の条件は、 参加条件:高速インターネットに接続されたPCにて受講できること(オンラインでグループワークを行う為、スマホやタブレット単体は不可とします) |
料金 会員料金 4000円(資料代込み) 参加資格 当会会員かつ実務経験が満4年 以上(5年目から:OT免許取得が平成 29年の方まで可) 問合せ 廣田洋一 (コールメディカルクリニック広島) |
第12回訪問リハビリテーション実務者研修会(保険部)
2022年02月20日 12:30~17:20 (受付12:00~) |
第12回訪問リハビリテーション実務者研修会(保険部) 期日:2022年2月20日(日) 時間:12:30~17:30 (12:00入室可) 場所:WEB開催 (ZOOM) スケジュール: 12:40-13:15 ①実務者研修会の位置づけと訪問リハステーションの実践報告 13:20-14:50 ②「何が違う」が「これが違う」へ変わる!分かりやすいフィジカルアセスメント 15:00-16:30 ③重度障害者の可能性を広げる効果的なICT活用のために 16:40-17:10 ④日常生活用具、補装具の申請方法について 講師: ①三上亮 先生・川勝修就 先生(運営委員・PT) ②伊達修 先生(コールメディカルクリニック広島 医師) ③田中栄一 先生(北海道医療センター OT) ④山田亜紀子 先生 (コールメディカルクリニック広島 ST) 参加費:2000円 (passmarket 前納) 参加資格:広島県OT会員かつ日本OT協会会員(他職種も同様) 定員:80名 申込締切:令和4年2月6日(日) 入金締切:令和4年2月13日(日) お申込み後に、ご入金先をメール致します。 ポイント:基礎コース2ポイント 問合:保険部 担当副部長 廣田洋一 |
料金 会員料金 2000円 他県会員料金 2000円 参加資格 広島県OT会員かつ日本OT協会会員(他職種も同様) 問合せ 廣田洋一 (コールメディカルクリニック広島) |
現職者共通研修
2022年02月19日 9:10~16:50 (受付8:40~) 教育部 主催:広島県作業療法士会 会場:WEB開催 申し込み期限 2022年01月31日 |
申し込みを締め切りました【スケジュール】 ①9:10ー10:40 事例報告と事例研究 ②11:00ー12:30 職業倫理 ③13:30-15:00 OTの協業と後輩育成 ④15:20ー16:50 作業療法の可能性 【講師】 ①山根伸吾 先生 藍野大学 ②金子文子 先生 広島大学 ③矢田かおり先生 広島市リハビリテーション病院 ④望月マリ子先生 安芸区医師会 ※オンライン上での開催となり、会場での直接のやり取りができませんので、申し込みの際は記載内容に間違いのないよう十分な確認をお願いします。 ※ZOOMでの双方向での講義となります。ネット環境と、カメラとマイクの使用できるPC、タブレット、スマホなどが端末として必要になります。 事前に、リンクより無料のZOOM(ミーティング用Zoomクライアント)をダウンロードしておいてください。 https://zoom.us/download#client_4meeting ※申し込みが確認できましたら、入金などに関しての連絡を行いますので、受信できるように、メール設定を確実にお願いします。ごみ箱や迷惑メールボックスに届いていることも多いようです。 |
料金 会員料金 1テーマ 500円 参加資格 広島県士会員に限る 問合せ 教育部 山崎隆二 |
災害対策研修 ②災害支援の実際(令和4年2月16日開催分)
2022年02月16日 19:30~21:00 (受付19:00~) 社会貢献部 災害対策担当 主催:広島県作業療法士会 会場:WEB(ZOOM) 申し込み期限 2022年02月02日 |
まだ記憶に新しい2018年の西日本豪雨災害では県内各所で被害が発生し、JRATへの会員派遣をはじめ、会員の皆様自身が被災者となるなど災害対策に対する様々な課題が見られ、その後の県士会の体制づくりは喫緊の課題となりました。また近年、災害は全国各所で日常的に起こり、災害対策における作業療法士へのニーズは関連団体のみならず、様々な場面で増してきている状況があります。 災害対策担当では
を事業計画として進めております。 コロナ禍などもあり研修事業が滞っておりましたが上記にもありますように、災害対策に対する準備は喫緊の課題であります。そこで今年度より「平時を含め災害に対応できる人材の育成」を目的として下記の流れで研修を進めていきたいと考えております。 ①平時からの災害支援 (平時からの減災を含めた準備、地域での関り、取り組みについて) ②災害支援の実際 (災害時に作業療法士が出来ること、実際の支援について) ③災害時の県士会の取組、対応の実際 (災害時の会員派遣登録の流れ、県士会災害マニュアルについて) 今年度は①②を実施、③は次年度に実施予定です。また、①②も再度、次年度に実施をして一人でも多くの会員の皆様に災害について学び考えていただけるようにしたいと思います。 期 日:②令和3年2月16日(水)19:30~21:00(ZOOM開催) 講 師:社会貢献部災害対策担当 参 加 費:無料(災害支援基金を活用いたします)
|
料金 会員料金 無料(災害支援基金を活用いたします) ※通信料金は自己負担 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 社会貢献部 災害対策担当副部長 上田翔 |
特別支援教育研修会(事業部)
2022年02月13日 10:00~12:00 (受付9:30~) 事業部 主催:広島県作業療法士会 会場:WEB開催(Zoom) 申し込み期限 2022年01月30日 |
テーマ:学校教育におけるICT活用 講師:氏間 和仁先生 内容:学校教育におけるICT機器を用いた学習支援について、具体的に行われて 定員:80名予定 備考・その他 基礎コース2ポイント |
料金 会員料金 500円(passmarket 前納) 問合せ 事業部副部長(広島市こども療育センター)下西宣雄 |
学術部講演会
2022年02月06日 13:00~15:00 (受付12:30~) |
テーマ:作業療法士に必要な痛みの知識と評価とアプローチ 内容:作業療法士として痛みを訴える対象者に適切に対応するための基礎医学と評価および介入を学びます。 講師:田中陽一先生(兵庫医療大学リハビリテーション学部作業療法学科) 定員:80名 ポイント:基礎2ポイント *事前参加申し込みをしていただいた方に入金のためのホームページ(Yahooのpassmarket)URLをお送ります。令和4年1月30日(日)までにご入金ください。 |
料金 会員料金 500円 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 園山 健(広島市立リハビリテーション病院) |
地域包括ケア研修
2022年01月30日 10:00~12:00 (受付9:30~) 社会貢献部 地域包括ケア担当 主催:広島県作業療法士会 会場:WEB(ZOOM) 申し込み期限 2022年01月14日 |
地域包括ケア研修会(社会貢献部 地域包括ケア担当 ) 望月 マリ子 ※現在詳細は調整中です。決定次第随時更新いたします。 |
料金 会員料金 500円(passmarket 前納) 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 地域包括ケア担当副部長 藤田瑠藍 |
認知症生活行為支援指導者研修テーマA・F・E
2022年01月23日 9:30~14:45 (受付9:00~) |
9:30~11:00 テーマA:認知症の正しい理解 落久保裕之先生(落久保外科 循環器内科クリニック 医師) 11:15~12:15 テーマF:認知症関連施策・関連法規等 坂本崇子先生(広島県健康福祉局・地域共生社会推進課 主査) 13:15~14:45 テーマE:認知症初期集中支援の基本 河原田竜生先生(三次地区医療センター OT) |
料金 会員料金 テーマA・E:500円 テーマF:無料 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 社会貢献部 合田健太 |
災害対策研修 ①平時からの災害支援 (令和4年1月21日開催分)
2022年01月21日 19:30~21:00 (受付19:00~) 社会貢献部 災害対策担当 主催:広島県作業療法士会 会場:WEB(ZOOM) 申し込み期限 2022年01月07日 |
まだ記憶に新しい2018年の西日本豪雨災害では県内各所で被害が発生し、JRATへの会員派遣をはじめ、会員の皆様自身が被災者となるなど災害対策に対する様々な課題が見られ、その後の県士会の体制づくりは喫緊の課題となりました。また近年、災害は全国各所で日常的に起こり、災害対策における作業療法士へのニーズは関連団体のみならず、様々な場面で増してきている状況があります。 災害対策担当では
を事業計画として進めております。 コロナ禍などもあり研修事業が滞っておりましたが上記にもありますように、災害対策に対する準備は喫緊の課題であります。そこで今年度より「平時を含め災害に対応できる人材の育成」を目的として下記の流れで研修を進めていきたいと考えております。 ①平時からの災害支援 (平時からの減災を含めた準備、地域での関り、取り組みについて) ②災害支援の実際 (災害時に作業療法士が出来ること、実際の支援について) ③災害時の県士会の取組、対応の実際 (災害時の会員派遣登録の流れ、県士会災害マニュアルについて) 今年度は①②を実施、③は次年度に実施予定です。また、①②も再度、次年度に実施をして一人でも多くの会員の皆様に災害について学び考えていただけるようにしたいと思います。 期 日:①令和3年1月21日(金)19:30~21:00(ZOOM開催) 講 師:社会貢献部災害対策担当 参 加 費:無料(災害支援基金を活用いたします)
|
料金 会員料金 無料(災害支援基金を活用いたします) ※通信料金は自己負担 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 社会貢献部 災害対策担当副部長 上田翔 |
学術部東部地区研修会
2022年01月16日 10:00~12:00 (受付9:30~) |
テーマ:「地域で生活する」をかなえる医療介護連携を考える~介護支援専門員の立場から~ 内容:医療から介護へのサービスの継続性には多職種連携が欠かせません。今回は介護支援専門員としてもご活躍の講師より、何を考え、退院してくる利用者の生活を支えようとしているのかを介護支援専門員の立場から伝えていただきます。また退院時、どのような情報のやり取りがあれば有機的に機能するのかを、グループワークを踏まえてみなさんと一緒に考えていく予定です。 講師:望月マリ子先生(安芸地区医師会居宅介護支援事業所 作業療法士、介護支援専門員) ポイント:基礎2ポイント *参加申し込みをしていただいた方に入金のためのホームページ(Yahooのpassmarket)URLをお送ります。1/9(日)までにご入金ください。 *会報では事前申し込み期限が1/2(日)となっていますが、正しくは1/5(水)です。大変失礼いたしました。よろしくお願いいたします。 |
料金 会員料金 500円 参加資格 広島県作業療法士会員に限ります。 問合せ 石井 歩(三原病院) |
学術部事例検討会(聴講者用)
2021年12月26日 13:00~15:00 (受付12:30~) |
*5演題以上集まりましたので、予定通り実施致します。 1.事前参加申し込みは終了いたしました。たくさんお申込みいただきありがとうございました。 2.聴講者には事例検討のポイントを付与します。 *事前参加申し込みをしていただいた方に入金のためのホームページ(Yahooのpassmarket)URLをお送ります。令和3年12月19日(日)までにご入金ください。 |
料金 会員料金 500円 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 國貞将志(広島国際大学) |
令和3年度 厚生労働省指定臨床実習指導者講習会 1回目
2021年12月11日 9:30~ (受付9:00~) 教育部 廣田洋一 主催:広島県作業療法士会 会場:WEB開催(ZOOM)+対面 のハイブリッド形式を予定(対面の会場は 現在調整中) 申し込み期限 2021年09月12日 各種資料 関連資料① 関連資料② |
受講申し込みは締め切りました。
2020年度作業療法士養成校入学生からの臨床実習指導者の要件として、厚生労働省の認める臨床実習指導者講習会の修了が必要となりました。今後、実習指導者をされる方は、受講をお願いいたします。 |
料金 会員料金 4000円(資料代込み) 参加資格 当会会員かつ実務経験が満4年 以上(5年目から:OT免許取得が平成 29年の方まで可) 問合せ 廣田洋一 (コールメディカルクリニック広島) |
現職者選択研修MTDLP(MTDLP基礎研修)
2021年12月05日 9:00~17:00 (受付8:40~) 教育部MTDLP担当 主催:広島県作業療法士会 会場:web開催(zoom) 申し込み期限 2021年11月21日 |
研修内容 ①生活行為向上マネジメント概論 ②生活行為向上マネジメント模擬事例演習
講師:広島県 OT県士会 教育部 MTDLP担当 (指導者) |
料金 会員料金 1000円 非会員料金 6000円 参加資格 広島県士会員に限る 問合せ 富永雅子(中国労災病院) |
MTDLP事例検討会
2021年10月31日 14:00~16:30 (受付13:45~) |
※発表者の申し込みは締め切りました!!聴講者は申し込み可能です!
14:00~14:10 自己紹介・タイムスケジュールの確認・事例検討方法についての説明14:10~14:55 1事例目14:55~15:40 2事例目15:40~15:45 休憩15:45~16:30 3事例目16:30~ 振り返りとまとめ※発表者は事前チェックがありますので、発表2週間前までに以下の書類を準備し、mtdlp@hiroshima-ota.jp へメールで送って下さい。 |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 参加資格 発表者は広島県士会員であること、現職者選択研修MTDLPを受講していること 問合せ 富永雅子(中国労災病院) |
認知症アップデート研修
2021年10月24日 13:00~16:45 (受付12:30~) |
内容:認知症アップデート研修 期日:令和3年10月24日(日)13:00~16:45(12:30受付) 場所:WEB開催(ZOOM) 講師:森松千夏(梶川病院) 髙橋美香(三次病院) 広島県作業療法士会 認知症OT推進担当部員 受講費:県士会員 1000円 申込締切:10月10日 ※すべて受講された方には広島県作業療法士会会長名で修了証が発行されます。 |
料金 会員料金 1000円 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 社会貢献部 合田健太 |
現職者選択研修MTDLP①
2021年09月26日 9:00~17:00 (受付8:45~) 教育部MTDLP担当 主催:広島県作業療法士会 会場:web研修(zoom) 申し込み期限 2021年09月12日 |
研修内容 ①生活行為向上マネジメント概論 ②生活行為向上マネジメント模擬事例演習
講師:広島県 OT県士会 教育部 MTDLP担当 (指導者) |
料金 会員料金 1000円 非会員料金 6000円 問合せ 富永雅子(中国労災病院) |
学術部備北地区研修会
2021年07月10日 14:00~15:30 (受付13:30~) |
テーマ:認知症に関わる全ての人に聞いてほしい話 講師:戸谷 修二氏(戸谷医院・医師) ポイント:基礎コース2ポイント 【ご注意ください】事前申込は7月2日(金)~7月4日(日)までになります。参加費の支払いはYahooのパスマーケットにより7月7日(水)までにご入金ください(事前申込された方にパスマーケットのURLをお送りします)。事前申込の開始から締切りまで期間が短くご迷惑をおかけします。ご了承ください。 備考・その他 広島県作業療法士会会員のみの参加とさせていただきます。ご了承ください。 |
料金 会員料金 500円 問合せ 奈良浩之(三次地区医療センター) |
学術部講演会
2021年06月13日 10:00~12:00 (受付9:30~) |
テーマ:「地域で求められている作業療法士」 内容:地域生活には、作業療法士として活躍出来る場面が沢山あります。当事者や家族にとって、役に立つ作業療法士になるための視点、原点となる考え方を学びます。 講師:特定非営利法人キセキ理事長 徳本武司 先生(作業療法士) *講師情報は開催要項(関連資料①)をご覧ください。 定員:90名 生涯教育ポイント:基礎コース2ポイント 会員の皆様にはいろいろとお手数をおかけしますが、ご理解とご了承くださいますようお願い申し上げます。 |
料金 会員料金 500円 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 奈良素子(学術部中南部地区副部長) |
認知症生活行為支援指導者研修
2021年03月14日 9:30~15:00 (受付9:00~) |
テーマE : 認知症初期集中支援の基本 立川祥子氏(千代田病院 精神保健福祉士) 9:30~11:00 テーマD :支援方法論(家族・地域) 山川直樹氏(下山記念クリニックック OT) 11:10~12:40 テーマB :生活障害のアセスメント 山本桂市氏(メープルヒル病院 OT) 13:30~15:00 ※ZOOMでの講義となりますので、ネット環境と、カメラとマイクの使用できるPC、タブレット、スマホなどが端末として必要です。 事前にリンクより無料のZOOM(ミーティング用Zoomクライアント)をダウンロードしてください。 https://zoom.us/download#client_4meeting |
料金 会員料金 無料(通信料金は自己負担) 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 社会貢献部 合田健太 |
現職者選択研修 (発達障害) Web開催 R3.2.28
2021年02月28日 9:20~16:40 (受付8:50~) |
9:20~10:50 ① 発達障害領域の基礎知識と作業療法の課題と展望 小澤 恭子先生 (広島国際大学 OT) 11:00~12:30 ②作業療法の実際①(0歳~就学前) 下西 宜雄先生 (広島市こども療育センター OT) 13:30~15:00 ③作業療法の実際①(6歳~18歳以降) 吉岡 和哉 (県立広島大学 OT) 15:10~16:40 ④自閉スぺクトラム障害児に対する作業療法の実際(主に18歳未満) 新庄 玉惠先生 (OT) 備考・その他 ※オンライン開催となり、当日会場での直接やり取りができないので、申込みの記載内容に間違いのないよう確認をお願いします。 ※ZOOMでの講義となりますので、ネット環境と、カメラとマイクの使用できるPC(推奨)、タブレット、スマホなどが端末として必要です。 事前にリンクより無料のZOOM(ミーティング用Zoomクライアント)をダウンロードしてください。 https://zoom.us/download#client_4meeting ※申し込みが確認できましたら、当日の参加用の連絡を行いますので、受信できるように、メール設定を確実にお願いします。※研修会の開催前に、参加者のためのZOOMのお試しの機会を設ける予定です。参加者には追って日程をご連絡します。 |
料金 会員料金 無料(通信料は自己負担になります) 参加資格 広島県作業療法士会員に限る(トライアルとしての実施のため、他県士会所属の方はご遠慮ください) 問合せ 吉岡和哉(県立広島大学) |
学術部西部地区研修会
2021年02月21日 13:00~15:00 (受付12:30~) |
テーマ:対象者の行動変容と習慣化の支援を促進するための知識と技術 内容:対象者の健康行動を動機付け促進するための行動変容と習慣化の知識と技術の共有を図ります。 講師:園山 健 先生(広島市立リハビリテーション病院 主任OT) 生涯教育ポイント:基礎コース2ポイント 定員:80名 *研修資料の完全版をアップしました(関連資料②)。
|
料金 会員料金 0円 参加資格 広島県作業療法士会員に限ります。 問合せ 園山 健(広島市立リハビリテーション病院) |
MTDLP事例検討会②(web開催)
2021年02月05日 14:00~16:30 (受付13:40~) |
発表者は3名のみの募集です(先着順)ので、定員に達し次第募集を終了します。 ※発表者は事前チェックがありますので、発表2週間前(2/1)までに以下の書類を準備しメールにてmtdlp@hiroshima-ota.jpへ送って下さい。
事前提出する書類は 1)同意書(同意書はPDFで提出) 2)生活行為向上マネジメントシート (用紙指定有) 3)事例の概略や経過をまとめた抄録 (用紙指定無) ①事例のテーマ (報告の目的) ②基本情報(事例紹介) :一般情報シート、社会資源情報シートを参照と記載し、発表時はシートをみながら説明 ③作業療法評価 :マネジメントシートのアセスメント部分を参照と記載し、発表時はシートをみながら説明 ④作業療法計画 :マネジメントシートのプラン部分を参照と記載し、発表時はシートをみながら説明 ⑤介入経過 ⑥結果 ⑦考察:課題分析シートの考察部分を参照と記載し、シートをみながら説明 4)一般情報シート(用紙指定有) 5)社会資源情報シート(用紙指定有) 6)課題分析シート(用紙指定有) 事例検討会では、発表者に事前に作成して頂いたシートを他参加者とファシリテーターと一緒に確認し、日本作業療法士協会の事例報告の合格を目指します。 書類1)2)6)は当会のホームページまたは協会のホームページからダウンロードすることが出来ます。 http://hiroshima-ota.kir.jp/mtdlp/step3/ http://www.jaot.or.jp/administration/mtdlpシートのダウンロード.html 4)は関連資料①、5)は関連資料②を使用してください。 発表者の方は、関連資料③「事例発表進め方」をよく読んで準備をして下さい。 備考・その他 基礎コース2ポイント、※オンラインのため入室に時間が掛かります。時間に余裕をもって参加に臨んで下さい。受講者に対して、Zoomの使用方法や通信環境等の確認のための接続テストを事前に行う予定です。 |
料金 会員料金 無料 参加資格 発表者:広島県士会員であること、現職者選択研修MTDLPを修了していること ※PCにて受講できること (オンラインでグループワークを行う為、スマホやタブレット単体は不可とします) ・PCは、インターネットに接続でき、webカメラ、マイクが使えること ・今回はWEB開催のため、当会会員(かつ日本作業療法士協会会員)に限ります。 問合せ 富永雅子(中国労災病院) |
2020年度 第2回臨床実習指導者講習会
2021年01月30日 1日目9:30~16:20 2日目以降は右記参照 (受付1日目9:00~) 教育部 主催:一般社団法人全国リハビリテーション学校協会、 一般社団法人日本作業療法士協会、 公益社団法人日本理学療法士協会 共催:運営主体:広島県作業療法士会 会場:ZOOMによるオンライン 申し込み期限 2020年11月20日 各種資料 関連資料① 関連資料② 公文書 |
理学療法士・作業療法士学校養成施設指定規則改正に伴い、2020年度作業療法士養成校入学生への臨床実習指導者の要件として、厚生労働省の認める臨床実習指導者講習会の修了が必要となります。 ※修了証書を受けるためには、全日、全ての研修内容の受講が必要です(遅刻、早退は認められません)。申し込み多数の場合は抽選となります。 開始及び終了時刻 1月30日(土)9時30分-16時20分 1月31日(日)10時00分-16時15分 2月7日(日)10時00分-16時55分 臨床実習指導者講習会の抽選及び注意点 2.定員を超えた場合は、厳正なる抽選を行い、11月22日(日)以降に当選者および落選者全員に当落の連絡を行います。 3.当選された方には、11月22日(月)以降に郵送にて参加費を振り込む振込用紙を発送します。 4.入金が無かった場合、申込をされて落選された方の中から、再度抽選を行います。 5.入金後のキャンセルは、原則返金は行わず研修会資料のみ発送いたします。なおこの場合も代理の参加者を立てることはできません。 ※当会を喪失退会・強制休会となっている方は申し込みできません。メール受信設定を確実にしておいてください。 備考・その他 ※オンラインのため入室に時間が掛かります。時間に余裕をもって参加に臨んで下さい。受講者に対して、Zoomの使用方法や通信環境等の確認のための接続テストを事前に行う予定です。 |
料金 会員料金 4,000円 参加資格 実務経験4年以上(5年目以上)の作業療法士 ・PCにて受講できること (オンラインでグループワークを行う為、スマホやタブレット単体は不可とします) ・PCは、インターネットに接続でき、webカメラ、マイクが使えること (Windows 8/8.1以上、CPU 2.5GHzが望ましい。Windows10を推奨) ・通信速度がダウンロード30Mbps以上、アップロード10~15Mbps以上の速度環境があること(有線、無線とも可能ですが、通信料は個人負担です)。 ・今回はWEB開催のため、当会会員に限ります。 問合せ 山根伸吾(藍野大学) |
学術部中南部地区研修会
2021年01月17日 10:00~11:30 (受付9:30~) |
テーマ:臨床で作業療法士が注意すべき循環器疾患の知識 ~急性期から生活期まで~ 内容:作業療法の最新情報と入院から在宅までの具体的な実践方法 講師:作業療法士 塩田繁人先生(広島大学病院 診療支援部リハビリテーション部門) ポイント基礎コース2ポイント 参加:無料 定員:100名 *zoomのIDとパスワードおよび参加方法につきましては開催日1週間前くらいにメールでお送りいたします。 備考・その他 広島県作業療法士会会員のみの参加とさせていただきます。ご了承ください。 |
料金 会員料金 0円 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 奈良 素子(中南部地区 学術部副部長) |
学術部事例検討会
2020年12月19日 13:00~15:00 (受付12:30~) |
事例発表予定者:11名 発表時間7分、質疑応答3分 定員:100名 生涯教育ポイント 発表者;事例報告のポイント付与 聴講者:事例検討のポイント付与 *事例発表会の事前参加申し込みは締め切りました。 備考・その他 広島県作業療法士会会員のみの参加とさせていただきます。ご了承ください。 |
料金 会員料金 0円 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 國貞将志(広島国際大学) |
学術部東部地区研修会
2020年12月13日 10:00~12:00 (受付9:30~) |
テーマ:後輩育成について 講師:苅山和生先生(やっさ工房にしまち OT) 生涯教育ポイント:基礎コース2ポイント 研修会資料をアップしております。 備考・その他 広島県作業療法士会会員のみの参加とさせていただきます。ご了承ください。 |
料金 会員料金 500円 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 石井 歩(三原病院) |
MTDLP事例検討会①(web開催)
2020年12月12日 14:00~16:30 (受付13:40~) |
発表者は3名のみの募集です(先着順)ので、定員に達し次第募集を終了します。 ※発表者は事前チェックがありますので、発表2週間前(11/28)までに以下の書類を準備しメールにてmtdlp@hiroshima-ota.jpへ送って下さい。
事前提出する書類は 1)同意書(同意書はPDFで提出) 2)生活行為向上マネジメントシート (用紙指定有) 3)事例の概略や経過をまとめた抄録 (用紙指定無) ①事例のテーマ (報告の目的) ②基本情報(事例紹介) :一般情報シート、社会資源情報シートを参照と記載し、発表時はシートをみながら説明 ③作業療法評価 :マネジメントシートのアセスメント部分を参照と記載し、発表時はシートをみながら説明 ④作業療法計画 :マネジメントシートのプラン部分を参照と記載し、発表時はシートをみながら説明 ⑤介入経過 ⑥結果 ⑦考察:課題分析シートの考察部分を参照と記載し、シートをみながら説明 4)一般情報シート(用紙指定有) 5)社会資源情報シート(用紙指定有) 6)課題分析シート(用紙指定有) 事例検討会では、発表者に事前に作成して頂いたシートを他参加者とファシリテーターと一緒に確認し、日本作業療法士協会の事例報告の合格を目指します。 書類1)2)6)は当会のホームページまたは協会のホームページからダウンロードすることが出来ます。 http://hiroshima-ota.kir.jp/mtdlp/step3/ http://www.jaot.or.jp/administration/mtdlpシートのダウンロード.html 4)は関連資料①、5)は関連資料②を使用してください。 発表者の方は、関連資料③「事例発表進め方」をよく読んで準備をして下さい。 備考・その他 ※オンラインのため入室に時間が掛かります。時間に余裕をもって参加に臨んで下さい。受講者に対して、Zoomの使用方法や通信環境等の確認のための接続テストを事前に行う予定です。 |
料金 会員料金 無料 参加資格 発表者:広島県士会員であること、現職者選択研修MTDLPを修了していること ※PCにて受講できること (オンラインでグループワークを行う為、スマホやタブレット単体は不可とします) ・PCは、インターネットに接続でき、webカメラ、マイクが使えること ・今回はWEB開催のため、当会会員(かつ日本作業療法士協会会員)に限ります。 問合せ 富永雅子(中国労災病院) |
現職者選択研修MTDLP(MTDLP基礎研修)
2020年12月05日 9:00~17:00 (受付8:40~) 教育部MTDLP推進班 主催:広島県作業療法士会 会場:web開催(zoom) 申し込み期限 2020年11月22日 |
研修内容 ①生活行為向上マネジメント概論 ②生活行為向上マネジメント模擬事例演習
講師:広島県 OT県士会 教育部 MTDLP担当 塩田繁人・高本晃司 備考・その他 基礎コース2ポイント、※オンラインのため入室に時間が掛かります。時間に余裕をもって参加に臨んで下さい。受講者に対して、Zoomの使用方法や通信環境等の確認のための接続テストを事前に行う予定です。 |
料金 会員料金 無料 参加資格 PCにて受講できること (オンラインでグループワークを行う為、スマホやタブレット単体は不可とします) ・PCは、インターネットに接続でき、webカメラ、マイクが使えること ・今回はWEB開催のため、当会会員(かつ日本作業療法士協会会員)に限ります。 問合せ 富永雅子(中国労災病院) |
地域包括ケア研修会 WEB研修
2020年11月29日 10:00~11:30 (受付9:30~) 社会貢献部 地域包括ケア担当 主催:広島県作業療法士会 会場:ZOOM上でのWEB研修会 申し込み期限 2020年11月08日 |
地域包括ケア研修会 WEB研修 【受講申込される方へのお願い】 申込時に下記の4点についての回答をお願いいたします ①市町の自立支援型地域ケア個別会議での助言者の経験の有無 ②市町の自立支援型地域ケア会議傍聴経験の有無 ③住民運営の通いの場の支援経験の有無 ④③の事業見学経験の有無 【重要】 ※ZOOMでの講義となりますので、ネット環境と、カメラとマイクの使用できるPC、タブレット、スマホなどが端末として必要です。 事前にリンクより無料のZOOM(ミーティング用Zoomクライアント)をダウンロードしてください。 https://zoom.us/download#client_4meeting ※申し込みが確認できましたら、当日の参加用の連絡を行いますので、受信できるように、メール設定を確実にお願いします。※研修会の開催前に、参加者のためのZOOMのお試しの機会を設ける予定です。参加者には追って日程をご連絡します。 |
料金 会員料金 無料 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 地域包括ケア担当部員 望月マリ子 |
認知症生活行為支援指導者研修 テーマA・F・実1・C・実3
2020年11月08日 9:30~15:40 (受付9:00~) 社会貢献部 認知症OT推進担当 主催:広島県作業療法士会 会場:広島県健康福祉センター(〒734-0007 広島市南区皆実町1-6-29) 申し込み期限 2020年10月25日 各種資料 関連資料① 公文書 |
※重要なお知らせ ・ テーマFは定員に達しましたのでキャンセル待ちになります。 ・ 他テーマは定員に若干の空きがありますので受け付けております。
内 容:認知症生活行為支援指導者研修基礎課程 ①テーマA(認知症の正しい理解) 9:30~11:00 ②テーマF(認知症関連施策・関連法規等) 11:10~12:10 ③テーマ実1(県士会の取組) 13:30~14:00 ④テーマC・実3 :支援方法論(具体的実践) 14:10~15:40 講 師:① 瀬川昌弘先生(千代田病院 医師) ② 坂本崇子様(広島県健康福祉局・地域包括ケア・高齢者支援課) ③ 広島県作業療法士会 認知症OT推進担当 ④ 広島県作業療法士会 認知症OT推進担当
【重要】 ・コロナウイルス感染症の状況によりWEB開催への変更、延期、中止の可能性があります。 |
料金 会員料金 テーマA・C・実3:1テーマにつき 500円 テーマF・実1:無料 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 社会貢献部 合田健太 |
認知症アップデート研修
2020年10月04日 13:00~16:45 (受付12:30~) |
認知症アップデート研修【包含】 (一社)日本作業療法士協会 認知症の人の生活推進委員会 内 容: ①13:00~13:30 世界と日本における認知症の課題 ②13:30~14:30 認知症の障害の本質と認知症原因疾患への理解 ③14:40~15:40 行動・心理症状(BPSD)の原因・背景および障害構造の理解 ④15:40~16:40 認知症作業療法におけるアセスメントとマネジメント
講 師: ①④合田健太 (デイサービスセンタールピナス港南) ②松下和美先生(リハビリ訪問看護ステーション のの花) ③臼井康博先生(土谷訪問看護ステーション大町)
【重要】 ・すべて受講された方には広島県作業療法士会会長名で修了証が発行されるとともに日本作業療法士協会に受講者リストとして報告いたします。 ・コロナウイルス感染症の状況によりWEB開催への変更、延期、中止の可能性があります。 備考・その他 ・すべて受講された方には広島県作業療法士会会長名で修了証が発行されるとともに日本作業療法士協会に受講者リストとして報告いたします。 ・コロナウイルス感染症の状況によりWEB開催への変更、延期、中止の可能性があります。 ・発熱や軽度であっても咳・咽頭痛などの症状があるなど,体調の悪い方は参加の自粛をお願いします。 ・マスクの着用をお願いします。着用のない場合は受講をお断りさせていただく場合があります。 |
料金 会員料金 500円 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 社会貢献部 合田健太 |
備北地区研修会
2020年09月12日 18:00~19:30 |
内容:コロナ禍における医療・介護の問題点と第2波に備えての連携のあり方 * 通信料金は自己負担となります。ご了承ください。 * 備北地区以外からの参加もお受けします。 |
料金 会員料金 0円 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 奈良浩之(三次地区医療センター) |
現職者共通研修(WEB)
2020年09月05日 9:10~16:50 (受付8:40~) |
9:10~10:40 11:00~12:30 13:30~15:00 15:20~16:50
|
料金 会員料金 無料(通信料は自己負担になります) 参加資格 広島県作業療法士会員に限る(トライアルとしての実施のため、他県士会所属の方はご遠慮ください) 問合せ 藍野大学 山根伸吾 |
第25回広島県作業療法学会WEB発表会
2020年05月31日 10:00~11:50 (受付10:00~) |
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、感染リスクを最大限、排除するという観点から、zoomアプリによるWeb発表会を行うことになりました。一人でも多くの皆様にご聴講いただき、各々の持てる知を集結して、日々の実践に持ち帰る機会にしたく存じます。皆様のご聴講を心よりお待ち申し上げます。 発表内容(抄録集を関連資料①に添付しております) テーマ1:日々を支える介入プログラム 1.プランターでの家庭菜園再開に向け、姿勢制御に着目してアプローチした症例 佐々田 由喜(社会医療法人清風会 五日市記念病院) 2.自動挙上域の獲得が可能であった腱板修復術後再断裂を呈した一例 平石 明日香(浜脇整形外科リハビリセンター)
テーマ2:地域の課題 1.外国人労働者の労働災害治療における問題の特徴 深江 亜希子(医療法人社団楓会 林病院) 2.竹原市における通所型サービスC事業の取り組みについて 三宅 神奈(安田病院)
テーマ3:生活・ライフワークバランス 急性期病院における運転シミュレーターを活用した自動車運転支援の一症例 森松 千夏(翠清会 梶川病院)
テーマ4:失敗から学ぶ 手指腱損傷後のリハビリテーションで留意すべき兆候-腱再断裂例からの検討- 上田 章雄(医療法人社団楓会 林病院)
ポイント:基礎コース2ポイント(発表者のみ付与されます。聴講者については、現時点では付与は認められていませんが、今後、認められる可能性があります。ご了承ください) 事前申し込みについて:終了しました。 留意事項 *Webカメラ付きパソコン、もしくはスマートフォン、タブレット端末をご準備ください。 *通信容量が大きいためWi-Fi環境下での聴講を推奨します。 【お詫び】 テーマ1の演題2のタイトルですが、抄録集の本文の方のタイトルが誤っておりましたので修正版を載せています。大変申し訳ございません。どうぞよろしくお願いいたします。 備考・その他 広島県作業療法士会会員のみの参加とさせていただきます。ご了承ください。 |
料金 会員料金 0円 参加資格 広島県作業療法士会会員に限る 問合せ 國貞将志(広島国際大学) |
認知症生活行為支援指導者研修 テーマC・F・実1・実3
2020年03月15日 10:30~16:00 (受付10:00~) |
内容:テーマC、F、実1、実3 期日:令和2年3月15日(日)10:30~16:00(受付10:00) ※実践報告数によって多少終了が早まることがあります。 実1 県士会の取組 広島県作業療法士会 10:30~11:00 テーマF 認知症関連施策・関連法規等 片山尚伸様(広島県健康福祉局・地域包括ケア・高齢者支援課) 11:00~12:00 テーマC・実3 支援方法論(具体的実践)会員による報告・広島県作業療法士会 13:00~16:00 場所:済生会広島病院(安芸郡坂町北新地2丁目3−10) 定員:50名
【実践報告を希望される方へ】
以上の2点の要件を満たしている方で報告を希望される方はホームページより申し込みをお願いいたします。 申込締切:1月末で締め切ります。 申込時に会員番号、所属、氏名をお知らせください。報告書式などについて連絡いたします。 なお、実践報告は認知症生活行為支援指導者研修の実践者となるには必須となっております。
備考・その他 【実3での実践報告を希望される方へ】 ① 個人情報の同意書が取れること ②認知症生活行為支援指導者の基礎課程を修了していること 以上の2点の要件を満たしている方で報告を希望される方はホームページより申し込みをお願いいたします。 申込締切:1月末で締め切ります。 申込時に会員番号、所属、氏名をお知らせください。報告書式などについて連絡いたします。 なお、実践報告は認知症生活行為支援指導者研修の実践者となるには必須となっておりま |
料金 会員料金 テーマC・実3:500円 テーマF・実1:無料 非会員料金 テーマC・実3:5500円 テーマF・実1:5000円 問合せ 社会貢献部 合田健太 |
第25回広島県作業療法学会 日々を慈しむ -かくてもあられけるよ-
2020年03月08日 10:00~16:00 (受付9:30~) 第25回学会事務局 主催:広島県作業療法士会 会場:広島国際大学 東広島キャンパス |
|
料金 会員料金 1000円 非会員料金 6000円 他県会員料金 2000円 学生料金 500円 問合せ 事務局(広島国際大学) |
臨床実習指導者講習会(県立広島大学)2日間
2020年02月29日 1日目9:30~19:35 2日目は右記参照~ (受付受付1日目9:00 2日目は右記参照~) 教育部 主催:一般社団法人全国リハビリテーション学校協会、 一般社団法人日本作業療法士協会、 公益社団法人日本理学療法士協会 共催 共催:運営主体:広島県作業療法士会 会場:県立広島大学 三原キャンパス 申し込み期限 2019年11月21日 各種資料 関連資料① 公文書 |
理学療法士・作業療法士学校養成施設指定規則改正に伴い、2020年度作業療法士養成校入学生への臨床実習指導者の要件として、厚生労働省の認める臨床実習指導者講習会の修了が必要となります。 ※修了証書を受けるためには、2日間、全ての研修内容の受講が必要です(遅刻、早退は認められません)。申し込み多数の場合は抽選となります。 開始及び終了時刻 令和2年2月29日 9:30~19:35 受付9:00~
令和2年3月1日9:00~16:05 受付 8:40~
広島県作業療法士会主催 厚労省指定 臨床実習指導者講習会の抽選及び注意点 1.2月開催分の申込は、11月8日~21日が申込期間です。 ※現在、当会の「強制休会処分」・「会員資格喪失退会処分」を受けている方の申込は受け付けません。 メール受信設定を確実にしておいてください。 備考・その他 可能な方はノートPCをご持参ください。 大学の駐車場をご利用いただけますが、大学下の第2駐車場をご利用ください。当選者の方には決定通知とともにご案内いたします。 三原駅から大学へバスで参加される場合 バス時刻表 http://www.geiyo.co.jp/Unyu/kendaiH2908.htm ※1日目は,バスの運行が終わっていますので,タクシー等をご利用ください(片道1,300円程度). |
料金 会員料金 4,000円 非会員料金 10,000円~ 他県会員料金 所属する士会の証明書等の提示で4,000円 参加資格 実務経験4年以上の作業療法士 問合せ 吉岡和哉(県立広島大学) |
岩国刑務所の見学者募集(司法領域事業部)
2020年02月21日 13:30~15:00 事業部司法領域担当 主催:広島県作業療法士会 会場:岩国刑務所(岩国市錦見6-11-29) |
岩国刑務所において作業療法士を対象とした見学会を設けました。司法領域の作業療法に興味のある方は、ぜひこの機会に参加して頂き、意見交換をしましょう。 スケジュール:岩国刑務所の概要説明30分、施設見学30分、質疑応答30分 *定員に達しましたので、受付は終了します。ご参加ありがとうございます。 備考・その他 交通手段:出来る限り公共交通機関をご利用下さい。西岩国駅より徒歩2分、高速バスセンター岩国・錦帯橋行にて裁判所下車、徒歩6分。車を希望される方は事前にお知らせください(駐車場は5台まで)。 |
料金 会員料金 0円 非会員料金 5000円 他県会員料金 0円 問合せ 司法事業部長 石附智奈美 |
地域包括ケア研修会
2020年02月16日 10:00~15:30 (受付9:30~) |
【重要】開催場所が再度変更になりました。 県立リハビリテーションセンター → 介護老人保健施設まお 2階 多目的ホール → 広島大学保健学科 ※開催場所の変更をお知らせいたしましたが諸々の事情により再度変更となります。お間違いないようにご注意ください。
【内容】 内容:地域リハビリテーション活動支援事業 AM:
|
料金 会員料金 1000円 非会員料金 6000円 他県会員料金 2000円 問合せ 社会貢献部地域包括ケア担当 三宅神奈 |
学術部西部地区事例検討会(聴講者用)
2020年02月16日 10:00~12:00 (受付9:30~) |
生涯教育ポイント:基礎コース2ポイント 事前申し込みが必要です。申し込みフォームにご入力ください。 |
料金 会員料金 500円(中国4県士会員含む) 非会員料金 5500円 問合せ 園山 健(広島市立リハビリテーション病院OT) |
学術部西部地区研修会
2020年02月16日 13:30~15:30 (受付13:00~) |
テーマ:地域包括ケアシステムにおけるOTの役割 内容:地域包括ケアシステムの中でのOTの役割と介護予防事業の実践例を通じて地域住民の健康づくりの支援方法を学びます。※社会貢献部(地域包括ケア担当)とのコラボ研修会となります。 講師:安本 勝博先生(津山市健康増進課 作業療法士) 定員:80名 生涯教育ポイント:基礎コース2ポイント 事前申し込みが必要です。申し込みフォームにご入力ください(申し込みフォームに表記してある研修会開催日が誤っておりましたので訂正しました。申し訳ございません)。 |
料金 会員料金 500円(中国4県士会員含む) 非会員料金 5500円 問合せ 園山 健(広島市立リハビリテーション病院OT) |
MTDLP事例検討会
2020年02月15日 14:00~16:30 (受付13:30~) |
発表者は3名のみの募集です(先着順)ので、定員に達し次第募集を終了します。 ※発表者は事前チェックがありますので、発表2週間前(2/1)までに以下の書類を準備しメールにてmtdlp@hiroshima-ota.jpへ送って下さい。
事前提出する書類は 1)同意書(同意書はPDFで提出) 2)生活行為向上マネジメントシート (用紙指定有) 3)事例の概略や経過をまとめた抄録 (用紙指定無) ①事例のテーマ (報告の目的) ②基本情報(事例紹介) :一般情報シート、社会資源情報シートを参照と記載し、発表時はシートをみながら説明 ③作業療法評価 :マネジメントシートのアセスメント部分を参照と記載し、発表時はシートをみながら説明 ④作業療法計画 :マネジメントシートのプラン部分を参照と記載し、発表時はシートをみながら説明 ⑤介入経過 ⑥結果 ⑦考察:課題分析シートの考察部分を参照と記載し、シートをみながら説明 4)一般情報シート(用紙指定有) 5)社会資源情報シート(用紙指定有) 6)課題分析シート(用紙指定有) 事例検討会では、発表者に事前に作成して頂いたシートを他参加者とファシリテーターと一緒に確認し、日本作業療法士協会の事例報告の合格を目指します。 書類1)2)6)は当会のホームページまたは協会のホームページからダウンロードすることが出来ます。 http://hiroshima-ota.kir.jp/mtdlp/step3/ 4)は関連資料①、5)は関連資料②を使用してください。 発表者の方は、関連資料③「事例発表進め方」をよく読んで準備をして下さい。 |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 参加資格 発表者:広島県士会員であること、現職者選択研修MTDLPを修了していること 問合せ MTDLP推進委員 富永雅子 |
学術部東部地区研修会
2020年02月09日 10:00~12:00 (受付9:30~) |
テーマ:動きを促すハンドリング -動きを引き出す介助支援に向けて- 内容:今回、介助支援についての基礎知識と、動きをサポートする手技を実技を通して学びます。実技は、起居動作やベッド上での移動動作を中心に行います。 講師:香川 寛先生 (リハケアリングネットワーク OT) 『人として』、『生活者として』を重視したケアとリハビリテーションの実践、褥瘡や拘縮などの2次障害のない尊厳のある生活が当たり前な地域を目指して,平成25年にNPO法人リハケアリングネットワーク設立される。 定員:30名 (先着順,キャンセル待ちあり) 生涯教育ポイント:基礎コース2ポイント この研修には事前申し込みが必要です。申し込みフォームにご入力ください。 |
料金 会員料金 500円(中国4県士会員含む) 非会員料金 5500円 問合せ 中越雄也(興生総合病院 作業療法士) |
現職者共通研修会
2020年02月02日 9:20~16:40 (受付8:50~) |
①作業療法生涯教育概論 9:20~10:50 ②実践のための作業療法研究 11:00~12:30 ③日本と世界の作業療法の動向 13:30~15:00 ④保健・医療・福祉と地域支援 15:10~16:40 |
料金 会員料金 1テーマ毎に500円 非会員料金 1テーマ毎に5500円 他県会員料金 他県士会会員は会員の証明を提示頂ければ、1テーマ毎に会員同様500円 問合せ 吉岡和哉(県立広島大学) |
学術部中南部地区研修会
2020年02月02日 10:00~12:00 (受付9:30~) |
テーマ:「働く作業療法士として知っておきたい法律のこと ~基本編~」 内容:作業療法士として様々な環境で働く中、多くの法律のことが身近に関係しています。基本的な法律のことを学び、作業療法士として安心して働けるための知識を身につけましょう。 講師:森髙章修先生(森髙法律事務所 弁護士) 生涯教育ポイント:基礎コース2ポイント 定員:なし *事前にご質問を受け付けます。申し込み締め切り日までに、問い合わせ先メールアドレスにご送信をお願いいたします。 *同日午後に事例検討会を予定しています。そちらにもご参加ください。 *この研修には事前申し込みが必要です。申し込みフォームにご入力ください。 |
料金 会員料金 500円(中国4県士会員含む) 非会員料金 5500円 問合せ 奈良 素子(中南部地区 学術部副部長) |
学術部中南部地区事例検討会(聴講者用)
2020年02月02日 13:30~15:30 (受付13:00~) |
生涯教育ポイント:基礎コース2ポイント 事前申し込みが必要です。申し込みフォームにご入力ください。 |
料金 会員料金 500円(中国4県士会員含む) 非会員料金 5500円 問合せ 奈良 素子(中南部地区 学術部副部長) |
学術部福山地区研修会
2020年02月01日 10:00~15:00 (受付9:30~) |
テーマ:ポジショニング研修会 内容:介護現場では利用者の重度化が進み、寝たきりの利用者が増加傾向にあります。それに伴い拘縮を有する利用者も増え、皆さんの介護負担を増大させているのではないでしょうか。拘縮してしまうメカニズムを理解し、きちんと評価し、適切なポジショニングをとることで、筋緊張が減少し改善します。本研修会では、拘縮を予防・改善するために、基礎知識から、正しく評価するためのポイント、そして正しいポジショニングを実践できるコツを、実技を通して学びます。 定員:21名(理由:会場の収容人数と実技用ベッド台数の都合のため) 生涯教育ポイント:基礎2ポイント この研修には事前申し込みが必要です。申し込みフォームにご入力ください。 |
料金 会員料金 1000円(中国4県士会員含む) 非会員料金 6000円 問合せ 佐近隆二(大田記念病院 作業療法士) |
認知症生活行為支援指導者研修(テーマD・E)
2020年01月19日 9:45~13:05 (受付9:15~) |
認知症生活行為指導者研修 内容:テーマD、E 期日:令和2年1月19日(日)受付9:15 9:50~11:20 テーマE 認知症初期集中支援の基本 広重三奈子先生(安佐医師会 OT) 11:30~13:00 テーマD 支援方法論(家族・地域) 糸原佐知子先生(広島県若年性認知症サポートルーム 若年性認知症支援コーディネーター) 場所:福山すこやかセンター(広島県福山市三吉町南二丁目11番22号) 定員:50名 1テーマにつき県士会員500円 他職種 500円 非会員 5500円 申込締切:1月5日 備考・その他 駐車台数に限りがありますので、公共交通機関をご利用いただきますよう、ご協力お願いします。 |
料金 会員料金 1テーマ 500円 非会員料金 1テーマ 5500円 問合せ 社会貢献部 合田健太 |
現職者選択研修MTDLP(MTDLP基礎研修)
2019年12月15日 9:00~17:00 (受付8:30~) 主催:広島県作業療法士会 会場:広島大学医学部保健学科205 申し込み期限 2019年12月01日 |
研修内容 ①生活行為向上マネジメント概論 ②生活行為向上マネジメント模擬事例演習
講師:広島県 OT県士会 教育部 MTDLP担当 塩田繁人・高本晃司・富永雅子
備考・その他 ポイント:基礎コース2ポイント ※生涯教育手帳、会員証をご持参下さい |
料金 会員料金 1000円 非会員料金 6000円 他県会員料金 4000円 参加資格 日本作業療法士協会会員かつ広島県士会員もしくは他士会員 問合せ MTDLP推進委員 富永雅子 |
認知症生活行為支援指導者研修(テーマA・B)
2019年11月24日 9:35~12:55 (受付9:10~) |
認知症生活行為支援指導者研修基礎課程 9:40~11:10 テーマA 認知症の正しい理解 小鶴俊郎先生(ふたば病院 医師) 11:20~12:50 テーマB 生活障害のアセスメント 斉藤恵子先生(リハビリテーション颯 はるかぜ OT) |
料金 会員料金 1テーマ500円 非会員料金 1テーマ5500円 問合せ 社会貢献部 合田健太 |
災害対策研修
2019年11月16日 16日 13:30~ ~17日 15:00 (受付13:00~) |
9月25日更新 内容:避難所を想定した対応の実際(仮) 講師:淡野義長先生(長崎リハ病院 OT) 時間: 11月16日 13:30~17:30 9:30~15:00 【2日間での研修内容】 ・県内の災害対策について(県士会から) 第1部 ①JRAT基本情報 ②近々のJRAT活動 ③災害フェースに沿った支援活動の実際 第2部 ①突然の発災 ちょっと考えてみよう(イメージ訓練) ②避難所にて 実際・・・どうしよう?
※参加者の人数などにより内容が変更になる場合があります. ※新しい情報は随時ホームページ等で更新いたします. ※この研修会は、災害支援基金から費用を |
料金 会員料金 無料 学生料金 無料 問合せ 社会貢献部副部長 災害対策担当 吉岡和哉(県立広島大学) |
学術部事例検討会発表演題募集について
2019年11月15日 12:00~ (受付12:00~) 学術部 会場:広島国際大学東広島キャンパス3号館10階 申し込み期限 2019年11月01日 |
下記の通り事例検討会の発表演題を募集いたします。今年度は3地区で開催予定です。発表希望者は以下の応募方法をご理解頂いた上で、ご応募ください。 本サイトは演題発表希望者専用のものとなっております。聴講のみをご希望の方につきましては、聴講者用のサイトから事前申し込みをお願いします。 発表にあたって ③必ず対象者の同意書をとってください。書式については県士会HP「研修・学会関連書類」の「県士会学会・事例発表等に関する関連書類」よりダウンロードできますので、それに従ってください(本文文字数は全角1360字以内)。 ④発表や抄録作成にあたりサポートをしてほしい方は國貞までご連絡ください。 ⑤応募受付は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。 ⑥各地区の事例検討会の日程・場所は以下の通りです。 東部地区 2019年12月8日(日)10:00~12:00(受付開始9:30) 県立広島大学三原キャンパス4103教室(広島県三原市学園町1番1号) 中南部地区 2020年2月2日(日)13:30~15:30 広島国際大学東広島キャンパス(広島県東広島市黒瀬学園台555-36) 西部地区 2020年2月16日(日)10:00~12:00(受付開始9:30) 広島大学霞キャンパス(広島県広島市南区霞1丁目2番3号):予定 *抄録の提出日については、後日、各地区の副部長からアナウンスがあります。
|
料金 会員料金 500円 参加資格 広島県作業療法士会員に限る 問合せ 國貞将志(学術部部長) |
学術部西部地区研修会
2019年11月10日 10:00~12:00 (受付9:30~) 学術部 主催:広島県作業療法士会 会場:広島市男女共同参画推進センター5階研修室3 (広島県広島市中区大手町5丁目6−9) 申し込み期限 2019年11月01日 各種資料 関連資料① 関連資料② 公文書 |
テーマ:「作業療法士のための幸福学」 内容:幸福について、哲学、心理学、経済学、進化論に基づいて知見を紹介し、幸福を促進する作業療法のあり方について検討します。 講師:園山 健 先生(広島市立リハビリテーション病院 作業療法士) 定員:80名 ポイント:基礎コース2ポイント *事前申し込みが必要です。申し込みフォームより11月1日(金)までにお願いします。 *研修会の資料をアップしました。ご自由にダウンロードしてください。 |
料金 会員料金 500円(中国4県士会員含む) 非会員料金 5500円 問合せ 園山 健(広島市立リハビリテーション病院OT) |
第10回訪問リハビリテーション実務者研修会 ※参加申し込み延長いたしました!
2019年11月09日 9日は09:25 10日は09:30~9日は16:30 10日は15:30 (受付一日目 9:00 ~) 保険部 介護保険担当 主催:(公社)広島県理学療法士会 共催:(一社)広島県言語聴覚士会 (一社)広島県作業療法士会 会場:9日:広島市西区民文化センター 大会議室 10日:RCC文化センター 703会議室 申し込み期限 2019年10月27日 各種資料 関連資料② 関連資料③ 公文書 |
備考・その他 担当と問い合わせ: 廣田洋一(広島県作業療法士会保険部副部長)、三上 亮(広島県理学療法士会) |
料金 会員料金 6,000円 非会員料金 受講不可 他県会員料金 応相談 学生料金 応相談 参加資格 広島県OT会員かつ日本OT協会会員(PT・STも同様) 問合せ 申し込み先:https://forms.gle/AqQipmP7ENTr1RmB7 |
自動車運転支援合同研修会
2019年10月20日 12:00~17:00 (受付11:30~) 事業部 担当副部長 川原薫 主催:広島県作業療法士会 共催:広島県指定自動車学校協会 会場:広島県運転免許センター(佐伯区石内南) 申し込み期限 2019年09月30日 |
12:00 開会挨拶(指定協、士会、県警) 備考・その他 8月会報では開始時間が誤っておりました!申し訳ありません。12時からの開始です!よろしくお願いします。 |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 問合せ 事業部長 矢田かおり |
MTDLP事例検討会
2019年10月12日 14:00~16:30 (受付13:30~) |
事例発表者の募集は終了しました!! ※発表者は事前チェックがありますので、発表2週間前(9/14)までに以下の書類を準備しメールにてmtdlp@hiroshima-ota.jpへ送って下さい。
聴講での参加は受付中です。
事前提出する書類は 1)同意書(同意書はPDFで提出) 2)生活行為向上マネジメントシート (用紙指定有) 3)事例の概略や経過をまとめた抄録 (用紙指定無) ①事例のテーマ (報告の目的) ②基本情報(事例紹介) :一般情報シート、社会資源情報シートを参照と記載し、発表時はシートをみながら説明 ③作業療法評価 :マネジメントシートのアセスメント部分を参照と記載し、発表時はシートをみながら説明 ④作業療法計画 :マネジメントシートのプラン部分を参照と記載し、発表時はシートをみながら説明 ⑤介入経過 ⑥結果 ⑦考察:課題分析シートの考察部分を参照と記載し、シートをみながら説明 4)一般情報シート(用紙指定有) 5)社会資源情報シート(用紙指定有) 6)課題分析シート(用紙指定有) 事例検討会では、発表者に事前に作成して頂いたシートを他参加者とファシリテーターと一緒に確認し、日本作業療法士協会の事例報告の合格を目指します。 書類1)2)6)は当会のホームページまたは協会のホームページからダウンロードすることが出来ます。 http://hiroshima-ota.kir.jp/mtdlp/step3/ 4)は関連資料①、5)は関連資料②を使用してください。 発表者の方は、関連資料③「事例発表進め方」をよく読んで準備をして下さい。
|
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 参加資格 発表者:広島県士会員であること、現職者選択研修MTDLPを修了していること 問合せ MTDLP推進委員 富永雅子 |
司法領域研修会(事業部)
2019年10月12日 12:30~15:00 (受付12:30~) 事業部 司法領域担当 主催:広島県作業療法士会 会場:広大保健学科203室 (南区霞1-2-3) 申し込み期限 2019年10月05日 |
司法領域における社会復帰支援~制度と連携~ 講師:保護観察所 所長 備考・その他 研修会は開催いたします。台風の影響があると思いますので、皆さま、くれぐれも気を付けてお越しください。 |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 問合せ 担当副部長 石附智奈美 |
認知症生活行為支援指導修 認知症アップデート研修【包含】
2019年09月29日 10:30~15:00 (受付10:00~) |
【研修の目的・ねらい】 地域・介護・医療のどの領域においても認知症に対応できる作業療法士を確保するため に、認知症に関する 最新かつ最低限の知識を修得することを目的としております。 日本作業療法士協会が定めたテキストを用い、日本作業療法士協会認知症の人の生活支援委員会:認知症アップデート研修資料に準じて実施しております。
2017年度より開始されましたが昨年度より資料が第2版となっております、また講師陣も昨年までと異なりそれぞれの方の経験談などをお聞きすることは知識の再確認や整理などにもつながるかと思います。一度受講された方もぜひ受講いただければと思います。 【内容】 ①10:35~11:05 世界と日本における認知症の課題 ②11:05~12:05 認知症の障害の本質と認知症原因疾患への理解 ③12:55~13:55 行動・心理症状(BPSD)の原因・背景および障害構造の理解 ④13:55~14:55 認知症作業療法におけるアセスメントとマネジメント 【講師】 ①山本恵理子先生(小泉病院) ②今重裕美先生(ビハーラ花の里病院) ③花本侑治先生(三次神経内科クリニック花の里) ④井上智文先生(まりデイサービス内海) |
料金 会員料金 1000円 非会員料金 6000円 問合せ 社会貢献部 認知症OT推進担当 合田健太 |
MTDLP事例書き方研修会
2019年09月29日 13:00~16:30 (受付12:30~) |
この研修は、日本作業療法士協会の事例報告登録(MTDLP)の書き方を学ぶ研修会です。 事例報告の書き方と、実際の事例を通して、合格するための道筋を学びます。 事例登録にチャレンジしてみたい、合格を目指したいという方はぜひご参加下さい。 なお、参加者は各種資料1「事例報告書作成の手引きMTDLP」を印刷して持参して下さい。 |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 問合せ MTDLP推進委員 富永雅子 |
現職者選択(精神障害領域)研修会
2019年08月31日 9:20~16:40 (受付8:50~) |
申込みは終了しました テーマ ①精神障害作業療法の基礎知識 講師 ①金子 史子 先生(広島大学 OT) |
料金 会員料金 1000円 非会員料金 6000円 他県会員料金 4000円 問合せ 山根伸吾(広島大学) |
現職者選択研修MTDLP(MTDLP基礎研修)
2019年08月04日 9:00~17:00 (受付8:30~) 教育部MTDLP推進担当 主催:広島県作業療法士会 会場:広島大学医学部保健学科203 申し込み期限 2019年07月25日 |
研修内容 ①生活行為向上マネジメント概論 ②生活行為向上マネジメント模擬事例演習
講師:広島県 OT県士会 教育部 MTDLP担当 塩田繁人・高本晃司・富永雅子
ポイント:基礎コース2ポイント (平成28年度より現職者選択研修のポイントが付加されています |
料金 会員料金 1000円 非会員料金 6000円 他県会員料金 4000円 参加資格 日本作業療法士協会会員かつ広島県士会員もしくは他士会員 問合せ MTDLP推進委員 富永雅子 |
現職者共通研修
2019年07月21日 9:20~16:40 (受付8:55~) |
①事例報告と事例研究 9:20~10:50 山﨑隆二先生(大田整形外科 OT) ②職業倫理 11:00~12:30 藤井佳恵先生(安芸市民病院 OT) ③作業療法における協業と後輩育成 13:30~15:00 矢田かおり先生(広島市立リハビリテーション病院 OT) ④作業療法の可能性 15:10~16:40 三木恵美先生(広島大学 OT) 申込は、右列「申込フォーム」もしくは下記URLをクリックして下さい 備考・その他 定員80名程度 ※広島県OT士会の会員証、日本作業療法士会の生涯教育手帳と研修受講カードをご持参ください。大学構内の割引駐車券を準備しています。 |
料金 会員料金 1テーマ500円 非会員料金 5500円 他県会員料金 所属する士会の証明書等の提示で1テーマ500円 問合せ 山根伸吾(広島大学) s.yamane@(アットマーク)hiroshima-ota.jp |
2019年診療報酬研修会
2019年06月02日 13:30~15:00 (受付13:00~) |
|
料金 会員料金 500円 参加資格 広島県士会員に限る 問合せ 事前受付は行っておりませんので、当日参加申し込みして下さい。 問い合わせ先:高本晃司(介護老人保健施設ピレネ) |
MTDLP事例検討会(西部地区)
2019年03月16日 14:00~16:30 (受付13:30~) |
※発表・聴講とも、申込みを終了しました 今回は、事例発表者は3名のみの募集とさせていただきます。人数に限りがありますのでご了承下さい。 ※発表者は事前チェックがありますので、発表2週間前(3/2)までに以下の書類を準備しメールにてmtdlp@hiroshima-ota.jpへ送って下さい。
事前提出する書類は 1)同意書(同意書はPDFで提出) 2)生活行為向上マネジメントシート (用紙指定有) 3)事例の概略や経過をまとめた抄録 (用紙指定無) ①事例のテーマ (報告の目的) ②基本情報(事例紹介) :一般情報シート、社会資源情報シートを参照と記載し、発表時はシートをみながら説明 ③作業療法評価 :マネジメントシートのアセスメント部分を参照と記載し、発表時はシートをみながら説明 ④作業療法計画 :マネジメントシートのプラン部分を参照と記載し、発表時はシートをみながら説明 ⑤介入経過 ⑥結果 ⑦考察:課題分析シートの考察部分を参照と記載し、シートをみながら説明 4)一般情報シート(用紙指定有) 5)社会資源情報シート(用紙指定有) 6)課題分析シート(用紙指定有) 事例検討会では、発表者に事前に作成して頂いたシートを他参加者とファシリテーターと一緒に確認し、日本作業療法士協会の事例報告の合格を目指します。 書類1)2)6)は当会のホームページからダウンロードすることが出来ます。 http://hiroshima-ota.kir.jp/mtdlp/step3/ 4)は関連資料①、5)は関連資料②を使用してください。 発表者の方は、関連資料③「事例発表進め方」をよく読んで準備をして下さい。
|
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 参加資格 発表者:広島県士会員であること、現職者選択研修MTDLPを修了していること 問合せ MTDLP推進委員 富永雅子 |
地域包括ケア研修会 ~今私たちにできること~
2019年02月24日 10:00~16:00 (受付9:30~) 社会貢献部 地域包括ケア担当 主催:広島県作業療法士会 会場:広島県立障害者リハビリテーションセンター (東広島市西条町田口295-3) 申し込み期限 2019年02月17日 各種資料 関連資料① 公文書 |
地域リハビリテーション活動支援事業について 講師:社会貢献部 地域包括ケア担当部員 寺田 千秀 先生(アマノリハビリテーション病院) 鈴川 剛弘 先生(荒木脳神経外科病院) 三宅 神奈 先生(安田病院) 玉井 和江 先生(中国労災病院) 河原田竜生 先生(三次地区医療センター) 中島 美和 先生(三原病院) 光成知香枝 先生(公立みつぎ総合病院) 佐近 隆二 先生(脳神経センター大田記念病院) |
料金 会員料金 1000円 非会員料金 6000円 他県会員料金 2000円 参加資格 地域リハビリテーション活動支援事業経験者 ・地域ケア会議に参加したことがある(傍聴も可) ・通いの場に参加したことがある(見学も可) ・災害支援に関わったことがある ・その他、地域での活動に携わったことがある *上記いずれか一項目でも満たす方 問合せ 広島県作業療法士会 社会貢献部 地域包括ケア担当副部長 三宅神奈 |
認知症生活行為支援指導者研修(テーマC・F・実1・実3)
2019年02月03日 10:30~15:00 (受付10:00~) 社会貢献部 認知症OT推進担当 主催:広島県作業療法士会 会場:広まちづくりセンター 502大会議室 広島県呉市広古新開2丁目1番3号 申し込み期限 2019年01月27日 各種資料 関連資料① 公文書 |
【1月23日更新】終了時間が調整されました。 午後の実践報告の予定が決まりましたので下記のスケジュールで実施します。 現在定員には余裕があり申込受付中です。1月27日〆切ですので受講を希望される方は申込手続きをよろしくお願いいたします
会場:広まちづくりセンター502大会議室(広島県呉市広古新開2丁目1番3号) テーマF 認知症関連施策・関連法規等 テーマ実1 県士会の取組 テーマC・実3 支援方法論(具体的実践) 受付開始10:00 開始予定10:30~ 10:30~12:00 実1、テーマF 13:00~15:00 テーマC・実3
【実践報告を希望される方】 ①個人情報の同意書が取れること ②認知症生活行為支援指導者研修の基礎課程を修了していること 以上の2点の要件を充たしている方で報告を希望される方は申込フォームより申し込みをお願いいたします。 12月末で実践報告の希望者は締切、報告書式などについて連絡いたします。 実践報告は認知症生活行為支援指導者研修の実践者となるには必須となっております。 詳細は 一般社団法人広島県作業療法士会 認知症生活行為支援指導者研修制度運用マニュアル・研修シラバス第1版 をご参照ください http://hiroshima-ota.kir.jp/wptest/wp-content/uploads/2018/08/6964eb027e9d1a21f74ba70303cfad7f.pdf
|
料金 会員料金 テーマC・実3:500円 テーマF・実1:無料 非会員料金 テーマC・実3:5500円 テーマF・実1:5000円 問合せ 社会貢献部認知症OT推進担当 合田健太 |
現職者選択研修MTDLP(MTDLP基礎研修)
2019年01月20日 9:00~17:00 (受付8:30~) 教育部MTDLP推進担当 主催:広島県作業療法士会 会場:中国労災病院 8F 多目的ホール 申し込み期限 2019年01月14日 |
[参加申込み終了しました] ①生活行為向上マネジメント概論 ②生活行為向上マネジメント模擬事例演習 備考・その他 ポイント:基礎コース2ポイント ※生涯教育手帳、会員証をご持参下さい。駐車場有(無料処理します) |
料金 会員料金 1000円 非会員料金 会員外の方は参加できません 他県会員料金 2000円(中国士会員は1000円) 参加資格 日本作業療法士協会会員かつ広島県士会員もしくは他士会員 問合せ MTDLP推進委員 富永雅子 |
21世紀、県民の健康とくらしを考える 広島県民フォーラム
2019年01月19日 14:00~16:00 (受付13:00~) |
[申込終了しました]
ポイント:基礎コース2ポイント(当会事務局を経由して申込された方のみ対象) |
料金 会員料金 無料 非会員料金 無料 他県会員料金 無料 学生料金 無料 参加資格 広島県作業療法士会員のみ当会ホームページから申し込みできます 問合せ 事務局 馬場 孝 |
認知症生活行為支援指導者研修(テーマD・E)
2019年01月13日 9:30~12:40 (受付9:00~) |
申込は締め切りました。
認知症生活行為支援指導者研修 テーマD :支援方法論(家族・地域)9:30~11:00 岡田眞理先生(広島市中区認知症地域支援推進員) テーマE :認知症初期集中支援の基本11:10~12:40 日山絵里先生(岩崎整形外科 OT) |
料金 会員料金 1テーマ500円 非会員料金 1テーマ5500円 問合せ 認知症OT推進担当合田健太 |
第9回訪問リハビリテーション実務者研修会(2018)
2018年11月24日 09:50~16:00 (受付09:30~) 保険部 介護保険担当 主催:(一社)広島県作業療法士会 共催:(公社)広島県理学療法士会 (一社)広島県言語聴覚士会 会場:広島大学霞キャンパス内保健学科棟301号室 申し込み期限 2018年10月31日 各種資料 関連資料① 関連資料② 公文書 |
備考・その他 11月24日(土)~25日(日)の2日間参加(10時間の履修)が基本の研修会です。「実務者研修会」修了者に発行される「受講証」が、「訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP1」の受講要件となります。 研修会参加の申し込みはメール受付のみとなりますので、各種資料内の関連資料①「チラシ」内の申し込み方法を確認の上必要事項を記載してメールにてお申し込みください。 |
料金 会員料金 8,000円 非会員料金 なし 他県会員料金 8,000円 学生料金 なし 参加資格 広島県各士会員であり、日本各士会協会員に限る 問合せ 問い合わせ先:高本晃司(介護老人保健施設ピレネ) |
認知症アップデート研修
2018年11月18日 10:30~15:00 (受付10:00~) |
・すべて受講された方には広島県作業療法士会会長名で修了証が発行されるとともに日本作業療法士協会に受講者リストとして報告いたします。
【重要】会場の廿日市市の「串戸市民センター」大変便利な場所なのですが、駐車場に限りがあります(10台程度)。なるべく公共交通機関を利用してお越しください。(駐車場が満車になった場合近隣の有料駐車場を利用していただくことになります) 以下の公共交通機関をご利用ください。 ①JR宮内串戸駅下車徒歩5分 ①の方は、南口に出て緑色の歩道に沿って歩くと②につきます。 ②からは、ふみきりを渡ったらすぐ左側です。 ③からは、「温野菜」を目印に歩いてくると、水色の案内板がありますのでそれ |
料金 会員料金 1000円 非会員料金 6000円 問合せ 広島県作業療法士会 社会貢献部 合田健太 |
中国地区作業療法士会リーダー養成研修会 オープン研修
2018年11月04日 10:00~12:00 (受付9:30~) 中国ブロック研修会担当 主催:広島県作業療法士会 共催:岡山県作業療法士会、島根県作業療法士会、鳥取県作業療法士会、山口県作業療法士会 会場:広島国保会館 6階 (広島県広島市中区東白島19―49) 申し込み期限 2018年10月30日 |
内容;「OTのつながり~急性期から地域まで~」 シンポジウム:急性期・回復期・地域で活躍されているOTの方々から 講師:急性期:窪優子先生(広島大学病院リハビリ科OT) 回復期:矢田かおり先生(広島市総合リハセンターOT) 地域:望月マリ子先生(安芸地区医師会居宅介護支援事業所OT) ・各時期作業療法士ができること、作業療法士の視点、チームでの作業療法士の役割と連携についてお話いただきます。 その後、中国地方の各県の作業療法士の方々と一緒にグループワークを行い、作業療法士の関りについて深めていきます。 グループワークのために、申し込みの際に①急性期 ②回復期 ③地域のなかから一つグループを選択してください。 ※申込は10月30日(火)で締め切りました 備考・その他 可能な限り公共交通機関でのお越しをお願いいたします。 |
料金 会員料金 無料 非会員料金 5000円 他県会員料金 中国ブロックOT士会員は無料です。その他は非会員料金となります。 問合せ 中国ブロック研修会担当 三宅神奈 |
認知症生活行為支援指導者研修(テーマA、B)
2018年09月16日 9:20~12:30 (受付9:00~) 社会貢献部 認知症OT推進担当 主催:広島県作業療法士会 共催:後援:広島県認知症疾患医療センター 医療法人微風会 三次神経内科クリニック花の里 会場:みよしまちづくりセンター ペペらホール (三次市十日市西六丁目10番45号) 各種資料 関連資料① 関連資料② |
認知症生活行為支援指導者研修基礎課程 テーマB(生活障害のアセスメント) 9:20~10:50 坂本 千晶 先生(三原病院 OT) テーマA(認知症の正しい理解) 11:00~12:30 伊藤 聖 先生(三次神経内科クリニック花の里 医師) ※テーマA とテーマBの講義順番が変更となりました。 上記順番での開催となります。 (平成30年8月17日更新) |
料金 会員料金 1コマ500円 非会員料金 1コマにつき 非会員 5,500円 作業療法士以外の職種500円 問合せ 広島県作業療法士会 社会貢献部 認知症OT推進担当 合田健太 |
現職者選択研修MTDLP(MTDLP基礎研修)
2018年09月01日 9:00~17:00 (受付8:30~) |
①生活行為向上マネジメント概論 ②生活行為向上マネジメント演習 (模擬事例を使ってグループで演習を行います) ※申込みは終了しました。当日申込みは行いませんので、ご注意下さい。すでに申込み完了した方へは、「申込み完了通知」のメールを送っております。 ※OT協会が出版している「作業療法マニュアル 57 生活行為向上マネジメント 改訂第2版」等や資料1「事例報告書作成の手引き(第2.0版)生活行為向上マネジメント事例」を印刷できる方は当日持参してください。 |
料金 会員料金 1000円 非会員料金 会員外の方は参加できません 他県会員料金 2000円 参加資格 日本作業療法士協会会員かつ広島県士会員もしくは他士会員 問合せ MTDLP推進委員 富永雅子 |
現職者共通研修
2018年07月01日 9:20~16:40 (受付9:00~) |
9:20~10:50 作業療法生涯教育概論 山根 伸吾 (広島大学 OT) 11:00~12:30 保健・医療・福祉と地域支援 望月 マリ子 先生 (安芸地区医師会 OT) 13:30~15:00 日本と世界の作業療法の動向 松原 麻子 先生 (広島市リハ病院 OT) 15:10~16:40 実践のための作業療法研究 三木 恵美 先生 (広島大学 OT) 備考・その他 ※受講はテーマ単位で選択できます。※OT協会生涯教育手帳、県士会会員証をご持参ください。 |
料金 会員料金 1テーマ500円 非会員料金 1テーマ5500円 他県会員料金 所属する士会の証明書等の提示で1テーマ500円 問合せ 広島大学 山根伸吾 |
MTDLP事例検討会(西部地区)
2018年06月23日 13:00~17:00 (受付12:30~) |
申込は終了しました 事例発表の参加者は6名のみ募集し(申し込み順に受け付け)、人数に達し次第申し込みは終了します。 ※発表者は事前チェックがありますので、発表2週間前(6/9)までに以下の書類を準備しメールにてmtdlp@hiroshima-ota.jpへ送って下さい。 事前提出する書類は 4)事例作成展開案(用紙指定有、県士会HP研修会案内「MTDLP事例検討会(西部地区)」関連資料①よりダウンロード可) 「事例作成展開案」(以下、シート)は、広島県作業療法士会独自の取り組みです。事例検討会では、発表者に事前に作成して頂いたシートを他参加者とファシリテーターと一緒に確認し、日本作業療法士協会の事例報告の合格を目指します。 書類1)2)は、当会MTDLPホームページからダウンロードすることが出来ます ※「事例検討会の進め方」(県士会HP研修会案内「MTDLP事例検討会(西部地区)」関連資料②)をよく読んで事前準備を行ってください。また、当日は2)生活行為向上マネジメントシート、3)事例の概略や経過をまとめた抄録、4)事例作成展開案を6部コピーし、持参してください。
ポイント:基礎コース2ポイント (平成28年度より現職者共通研修の事例発表に位置付けられています)
|
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 参加資格 MTDLP基礎研修を修了した者(聴講は誰でもできます) 問合せ MTDLP推進委員 富永雅子 |
診療報酬研修会(2018)
2018年06月10日 13:30~15:00 (受付13:00~) |
|
料金 会員料金 500円 問合せ 事前受付行っておりません。問い合わせは takamoto@hiroshima-ota.jp 保険部部長:髙本晃司 |
平成30年度広島県作業療法士会総会
2018年06月10日 11:45~13:15 (受付11:30~) |
以下のURLに30年度広島県作業療法士会総会の情報を掲載しております。 備考・その他 福利部より懇親用無料軽食の準備あり |
料金 会員料金 不要 非会員料金 会長の許可を得て聴講のみ可 他県会員料金 会長の許可を得て傍聴のみ可 学生料金 会長の許可を得て傍聴のみ可 参加資格 広島県作業療法士会正会員にのみ議決権あり 問合せ 事務局 馬場 孝 |
MTDLP事例検討会(西部地区)
2018年03月17日 13:00~17:00 (受付12:30~) |
事例発表者は人数に達したので参加受付を締め切りました!! 聴講者は引き継き募集中!! 事例発表には、事前チェックがありますので、発表2週間前(12/30)までには以下の書類を準備し、メールにてこのアドレスまで返信してください。 事前提出する書類は 書類1)2)は、当会MTDLPホームページからダウンロードすることが出来ます。 ※また、関連資料②「事例検討会の進め方」をよく読んで事前準備を行ってください。 研修会当日にはこちらが指定した数(後日連絡致します)の資料1)~4)を準備し、持参してください。
備考・その他 駐車場有(駐車券処理します) 聴講者は締切以降でも申し込みを受け付けます |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 参加資格 現職者選択研修MTDLPを修了していること 問合せ MTDLP推進委員 富永雅子 |
現職者選択(老年期)研修会
2018年03月10日 9:20~16:40 (受付9:00~) |
1:老年期の基礎知識(9時20分から10時50分) 講師:花岡 秀明先生 広島大学大学院医歯薬保健学研究科 2:老年期作業療法の治療的枠組み(11時から12時30分) 講師:大井 博司先生 広島国際大学作業療法学専攻 3:地域生活を支援する(13時30分から15時) 講師:合田 健太先生 デイサービスセンタールピナス港南 4:老年期の作業療法実践 トピックス(15時10分から16時40分) 講師:山根 伸吾先生 広島大学学術院医歯薬保健学研究科 備考・その他 定員80名程度 ※申込は申込フォームからのみ受け付けます.※生涯教育手帳,会員証をご持参ください. |
料金 会員料金 1000円 非会員料金 6000円 他県会員料金 4000円 問合せ 県立広島大学 吉岡和哉 |
事業部就労支援班研修会
2018年03月10日 13:00~17:00 (受付12:30~) |
テーマ:医療から働く介入を考える 内容:医療機関から働く支援を行った事例を通じて作業療法士が就労支援の現場でどのような知識や技術考え方をしていくかを考えます。 講師:泉敏夫 先生(大創産業人事・総務部人事採用課) 事例報告(予定) 村上ひとみ(わいわい工房 精神障害領域) 冨永雅子(中国労災病院 身体障害領域) 佐近隆二(脳神経センター大田記念病院 身体障害領域) *終了後、福山駅前周辺で懇親会を予定しています
*参加希望の方は申込フォームより事前登録をお願いします。 |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 問合せ 西上忠臣(NPO法人ちゃんくすOT) |
平成29年度 地域ケアマネジメント会議 人材育成研修会
2018年02月25日 10:00~15:00 (受付9:30~) 事業部 地域包括ケア担当班 三宅神奈 主催:広島県作業療法士会 会場:広島県立リハビリテーションセンター 申し込み期限 2018年02月15日 |
広島市では昨年度から自立支援型の地域マネジメント会議を開催しており、今年度からは各区で月1回開催し、広島県作業療法士会から各区2名の委員に参加してもらっています。他市町においても、自立支援型の地域マネジメント会議の実施やモデル事業が開始されつつあります。このため、地域ケアマネジメント会議人材育成研修会を行いたいと思います。皆様のご参加をお待ちしています。 内容:地域ケアマネジメント会議講習、ケア会議模擬事例演習 講師:安芸地区医師会居宅介護支援事業所 望月 マリ子先生 ポイント:基礎コース2ポイント 申込は、申込フォームから http://hiroshima-ota.kir.jp/houkatu/300225/ |
料金 会員料金 1000円 非会員料金 6000円 問合せ 事業部地域包括ケア担当 三宅 |
申込期間延長です。「第8回訪問リハビリテーション実務者研修会」
2018年02月24日 10:20 (1日目)~16:50 (1日目) (受付9:40 (1日目)~) 保険部 介護保険担当 主催:(一社)広島県言語聴覚士会 共催:(公社)広島県理学療法士会 (一社)広島県作業療法士会 会場:サテライトキャンパスひろしま 中講義室504 申し込み期限 2018年02月16日 各種資料 関連資料① |
備考・その他 食事は会場内ではできませんので、会場外でとっていただく事になります。 |
料金 会員料金 8000円 非会員料金 受付無 参加資格 広島県各県士会員(訪問業務未経験も可) 問合せ 保険部:髙本晃司 (申込先は各種資料参照) |
現職者共通研修
2018年02月18日 9:20~16:40 (受付9:00~) |
①作業療法生涯教育概論(9:20~10:50) 吉岡和哉 県立広島大学 作業療法士 ② 実践のための作業療法研究(11:00~12:30) 三木恵美先生 広島大学学術院医歯薬保健学研究科 作業療法士 ③ 保健・医療・福祉と地域支援(13:30~15:00) 近藤敏先生 広島都市学園大学 作業療法士 ④ 日本と世界の作業療法の動向(15:10~16:40) 吉川ひろみ先生 県立広島大学 作業療法士 備考・その他 定員80名程度 ※申込は申込フォームからのみ受け付けます.※生涯教育手帳,会員証をご持参ください. |
料金 会員料金 1テーマ500円 非会員料金 1テーマ5500円 他県会員料金 所属する士会の 証明書等の提示で1テーマ500円 問合せ 県立広島大学 吉岡和哉 |
認知症生活行為支援指導者研修(テーマA.D.C.実3)
2018年02月11日 9:30~16:40 (受付9:00~) |
①:A 認知症の正しい理解 古庄立弥先生(瀬野川病院 医師) 9:30~11:00
②:D 支援方法論(家族・地域)~看護師の立場から~ 川本雪江先生(賀茂台地訪問看護ステーション 看護師) 11:10~12:40
③:C・実3 支援方法論(実践報告) 広島県作業療法士会認知症OT推進担当 13:30~16:30 |
料金 会員料金 1コマ500円 非会員料金 1コマにつき以下料金 広島県作業療法士会員で日本作業療法士協会員ではない 15,500円 広島県作業療法士会員ではなく日本作業療法士協会員5,500円 広島県作業療法士会員ではなく日本作業療法士協会員ではない20,500円 作業療法士以外の職種の方500円 他県会員料金 本研修会は、中国ブロックOT会員特典はありません 参加資格 広島県作業療法士会員かつ日本作業療法士協会員 問合せ 広島県作業療法士会 保険部 認知症OT推進担当副部長 合田健太 |
認知症生活行為支援指導者研修(F:特別講演:B)
2018年01月21日 9:30~15:20 (受付9:00~) |
① F:オレンジプランと認知症初期集中支援について 9:30~10:30 広島県 高齢者支援課職員 ② 特別講演:認知症問題の簡単な整理と障害、環境、生活史の視点から認知症を理解と支援方法、そして地域支援の実際(仮) 10:40~12:40 小川敬之先生(九州保健福祉大 OT ③ B:生活障害のアセスメント 13:40~15:10 谷川良博先生(広島都市学園大学 OT)
|
料金 会員料金 1コマ500円~ 非会員料金 一コマにつき以下料金 広島県作業療法士会員で日本作業療法士協会員ではない15,500円 広島県作業療法士会員ではなく日本作業療法士協会員5,500円 広島県作業療法士会員ではなく日本作業療法士協会員ではない20,500円 作業療法士以外の職種の方500円 他県会員料金 本研修会は、中国ブロックOT会員特典はありません 参加資格 広島県作業療法士会員かつ日本作業療法士協会員 問合せ 広島県作業療法士会 保険部 認知症OT推進担当副部長 合田健太 |
MTDLP事例検討会(中南部地区)
2018年01月13日 13:00~17:00 (受付12:30~) |
事例発表には、事前チェックがありますので、発表2週間前(12/30)までには以下の書類を準備し、メールにてこのアドレスまで返信してください。 事前提出する書類は 書類1)2)は、当会MTDLPホームページからダウンロードすることが出来ます。 ※また、関連資料②「事例検討会の進め方」をよく読んで事前準備を行ってください。 研修会当日にはこちらが指定した数(後日連絡致します)の資料1)~4)を準備し、持参してください。
備考・その他 駐車場有(駐車券処理します) |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 参加資格 現職者選択研修MTDLPを修了していること 問合せ MTDLP推進委員 富永雅子 |
広島市ケアマネジメント会議傍聴1月開催分
2018年01月05日 19:00~20:30 事業部地域包括ケア担当 主催:広島市 会場:各区保健センター等 |
広島市では昨年度後半から自立支援型の地域ケアマネジメント会議を開催していますが、 この度職能団体をとりまとめ窓口とし、各回2名までの傍聴が可能となりました。 ※開催時間 19:00~20:30 中区 1月15日(月)(中区地域福祉センター) 傍聴のできる方の条件(以下の研修を修了) ※注意事項 |
料金 会員料金 0 参加資格 広島県作業療法士会員で所定の研修を修了した者に限る 問合せ 事業部地域包括ケア担当副部長 三宅 |
認知症生活行為支援指導者研修(B:実1:D:E)
2017年12月10日 10:00~16:20 (受付9:30~) |
備考・その他 ・具体的な内容記載の開催要項(関連資料➀)や所属長宛ての公文書(関連資料②)参加料金表(関連資料③)は以下の各種資料をご確認ください。 |
料金 会員料金 1コマ500円~ 非会員料金 各種資料をご参照ください。 他県会員料金 本研修会は、中国ブロックOT会員特典はありません 参加資格 広島県作業療法士会員かつ日本作業療法士協会員 問合せ 広島県作業療法士会 保険部 認知症生活行為支援指導者研修推進班 合田健太 |
認知症生活行為支援指導者研修(F:A:実1:E)
2017年10月22日 10:00~15:40 (受付9:30~) |
備考・その他 ・具体的な内容記載の開催要項(関連資料➀)や所属長宛ての公文書(関連資料②)参加料金表(関連資料③)は以下の各種資料をご確認ください。 |
料金 会員料金 1コマ500円~ 非会員料金 各種資料をご参照ください。 他県会員料金 本研修会は、中国ブロックOT会員特典はありません 参加資格 広島県作業療法士会員かつ日本作業療法士協会員 問合せ 広島県作業療法士会 保険部 認知症生活行為支援指導者研修推進班 |
第43回作業療法研修会
2017年10月08日 9:30~16:10 (受付9:00~) 主催:NPO 法人精神科作業療法協会 会場:広仁会館 大会議室 広島大学 霞キャンパス内(広島市南区霞 1-2-3) 申し込み期限 2017年09月30日 |
『クライエントが望む地域生活実現に向けて PSWと連携してOT にできること』~ 地域資源の特徴と法制度を学ぼう~
■申込み方法 以下の項目をご記入の上、メールにてお申込み下さい。 1氏名(フリガナ) 2勤務先・業務内容(入院・外来・DC・訪問・教育・その他) 3職種 4都道府県 5連絡先(勤務先電話番号) *メールにてお申し込み後、参加費の入金をお願いいたします。入金確認後、受付完 了メールをお送りいたします。 ■参加費振込み先 <振り込み口座>ジャパンネット銀行 すずめ支店 (店番002) トクヒ)ポタヒロシマ 普通 2167963 (注) *1 振込手数料が別途かかります。 合わせ下さい。 尚、otken@pota.jp からのメールを受信可能に設定してください。 備考・その他 申し込みは9月1日から可能です。 |
料金 会員料金 4000円 非会員料金 5000円 学生料金 2000円 問合せ 第43回作業療法研修会事務局 |
実践報告(テーマC、実践者研修3)
2017年09月29日 19:00~21:00 (受付18:30~) |
備考・その他 ・具体的な内容記載の開催要項(関連資料➀)や所属長宛ての公文書(関連資料②)参加料金表(関連資料③)は以下の各種資料をご確認ください。 ・報告者が少ない場合は終了時間が早まることがあります。実践報告希望者は上記の条件に加え下記2点を満たす事① 個人情報の同意書が取れること② 認知症生活行為支援指導者の基礎課程を修了していること |
料金 会員料金 500円 非会員料金 各種資料をご参考ください。 他県会員料金 本研修会は、中国ブロックOT会員特典はありません 参加資格 広島県作業療法士会員かつ日本作業療法士協会員 問合せ 広島県作業療法士会 保険部 認知症生活行為支援指導者研修推進班 合田健太 |
実践報告(テーマC、実践者研修3)
2017年09月10日 13:00~16:30 (受付12:30~) |
認知症生活行為支援指導者研修 備考・その他 ・具体的な内容記載の開催要項(関連資料➀)や所属長宛ての公文書(関連資料②)参加料金表(関連資料③)は以下の各種資料をご確認ください。 ・報告者が少ない場合は終了時間が早まることがあります。実践報告希望者は上記の条件に加え下記2点を満たす事① 個人情報の同意書が取れること② 認知症生活行為支援指導者の基礎課程を修了していること |
料金 会員料金 1コマ会員500円~ 非会員料金 1コマ5500円~ 他県会員料金 1コマ5500円~ 学生料金 1コマ5500円~ 参加資格 広島県作業療法士会および日本作業療法士協会の両方に入会している方のみ 問合せ 保険部 認知症生活行為支援指導者研修推進班 合田健太 |
事業部特別支援教育研修会
2017年09月10日 10:00~15:00 (受付9:30~) 事業部(特別教育支援班) 主催:広島県作業療法士会 会場:県立障害者療育支援センターわかば療育園(東広島市八本松町米満) 申し込み期限 2017年08月14日 |
6月会報掲載の時間が誤っておりましたのでご注意ください。 講師:岸本光夫(ソレイユ川崎 OT) |
料金 会員料金 1000円 非会員料金 6000円 他県会員料金 2000円 問合せ 事業部特別教育支援班(わかば療育園) OT芝田一帆 |
現職者選択研修(MTDLP基礎研修)
2017年09月03日 8:00~17:00 (受付8:30~) 教育部MTDLP推進班 主催:広島県作業療法士会 会場:広島大学医学部保健学科 203教室 申し込み期限 2017年08月27日 |
備考・その他 ポイント:基礎コース2ポイント ※生涯教育手帳、会員証をご持参下さい |
料金 会員料金 1000円 非会員料金 6000円 他県会員料金 2000円(中国士会員は1000円) 問合せ 富永雅子(中国労災病院) |
認知症生活行為支援指導者研修 認知症アップデート研修
2017年08月27日 10:30~16:00 (受付10:00~) |
備考・その他 ・本研修は日本作業療法士協会のモデル事業として実施します。 そのため、広島県作業療法士会および日本作業療法士協会の両方に入会している方のみを対象として実施します。 開催日2週間前の時点で参加定員を満たしていない場合に限り、それ以外の方の申込を受け付けます。 申込は広島県作業療法士会ホームページからのみ可能です。http://hiroshima-ota.kir.jp/dementia/ ・すべて受講された方には広島県作業療法士会会長名で修了証が発行されるとともに日本作業療法士協会に受講者リストとして報告いたします。 |
料金 会員料金 広島県作業療法士会員かつ日本作業療法士協会員 1,000円 非会員料金 1,000円~21,000円 他県会員料金 本研修会は、中国ブロックOT会員特典はありません 参加資格 広島県作業療法士会および日本作業療法士協会の両方に入会している方のみ 問合せ 広島県作業療法士会 保険部 認知症生活行為支援指導者研修推進班 合田健太 |
保険部認知症アップデート研修
2017年06月25日 10:30~15:00 (受付10:00~) 保険部(モデル事業) 主催:広島県作業療法士会 会場:広大保健学科(南区霞) |
|
料金 会員料金 1000円 非会員料金 6000~21000円 問合せ 保険部認知症生活行為支援研修班 合田 |
平成29年度6月定期総会のご案内
2017年06月04日 12:15~13:15 (受付1~) 事務局 主催:広島県作業療法士会 会場:広島国保会館(中区東白島町19-49) |
議題:平成28年度事業報告・収支決算 役員改選 24回広島県作業療法学会長選任
※ 総会参加者には、福利部が軽食を準備します。軽食を食べながら総会に出席してください。 ※ 総会に出席もしくは書面採決いただいた方には、士会活動協力として生涯教育1ポイント付与します。
メールにて書面採決を行う場合には、表題に「29年度総会書面採決メール」と記入し、「会員番号」「氏名」「生年月日」を記入し書面採決内容を記入してください。 備考・その他 会員で総会に参加されない方は書面採決・委任状による総会成立への協力をお願いします。 |
料金 会員料金 不要 参加資格 広島県士会員に限り 問合せ 書面採決用メール |
現職者共通研修
2017年03月26日 9:00~16:40 (受付9:00~) |
①事例報告 :合田健太OTR 備考・その他 定員 : 80名 |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 他県会員料金 500円 問合せ 県立広島大学三原キャンパス 山西葉子 |
第22回広島県作業療法学会
2017年03月05日 10:00~16:30 (受付9:30~) 学会長 佐近 隆二(脳神経センター大田記念病院) 主催:一般社団法人 広島県作業療法士会 会場:ふくやま ビッグローズ (広島県立 ふくやま産業交流館) |
生活サイコウ[最高・再興・再考]!! 作業療法 備考・その他 市民公開講座のみの参加は無料 |
料金 会員料金 1000円 非会員料金 2000円 他県会員料金 2000円 学生料金 500円 問合せ 事務局 脳神経センター 大田記念病院 |
事業部就労支援研修会
2016年12月04日 9:30~12:00 (受付9:00~) 事業部就労支援班 会場:中特会館3階会議室 |
「広島における障害者の就労支援について」 9:30~10:10「精神障害者の就労支援に携わって」 |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 問合せ 西上忠臣 (NPO法人ちゃんくす) |
第7回訪問リハビリテーション実務者研修会 実技②
2016年11月13日 9:20~16:00 保険部介護保険担当 主催:(公社)広島県理学療法士会 共催:(一社)広島県作業療法士会 (一社)広島県言語聴覚士会 会場:広島国際大学 広島キャンパス 申し込み期限 2016年10月31日 各種資料 関連資料① |
「第7回訪問リハビリテーション実務者研修会」 11月13日(日) 住まいと介護研究所 所長 理学療法士 谷口 昌宏 氏 シンポジウム 司会:IGL訪問看護ステーション 理学療法士 菅原 道俊 氏
備考・その他 定員 80名 事前申し込み必須 |
料金 会員料金 8000円 非会員料金 8000円 問合せ 介護老人保健施設ピレネ OT 髙本晃司 |
第7回訪問リハビリテーション実務者研修会 実技①
2016年11月12日 10:20~16:50 (受付受付9:50~) 保険部介護保険担当 主催:(公社)広島県理学療法士会 共催:一社)広島県作業療法士会 <br>(一社)広島県言語聴覚士会 会場:広島国際大学 広島キャンパス 申し込み期限 2016年10月31日 各種資料 関連資料① |
「第7回訪問リハビリテーション実務者研修会」 11月12日(土) リハケアネット訪問看護ステーション 代表理事 作業療法士 香川 寛 氏 「実践報告事例作成研修」 介護老人保健施設ピレネ 作業療法士 高本 晃司 氏 備考・その他 定員 80名 事前申し込み必須 |
料金 会員料金 8000円 非会員料金 8000円 問合せ 介護老人保健施設ピレネ OT 髙本晃司 |
日本OT協会パイロット事業
2016年10月15日 10:00~16:00 (受付9:30~) 事業部刑務所支援担当 会場:広大医学部臨床講義棟第5講義室 |
「刑務所における高齢受刑者の就労支援に向けた 1.都道府県士会連絡会の準備会議 |
料金 会員料金 無料 参加資格 OT協会会員 かつ司法領域の作業療法 に興味があるOT 問合せ 石附 智奈美 (広島大学大学院)℡082-257-5401 |
災害支援研修会
2016年08月28日 10:00~12:00 (受付9:30~) 事業部・社会貢献部 会場:ウェンディひと・まちプラザ北館 申し込み期限 2016年08月20日 |
「災害時リハビリテーション研修会」 梶村 政司 先生 |
料金 会員料金 無料 参加資格 県士会員に限る 問合せ 矢田 かおり (広島市立リハ) |
事業部就労支援班研修会
2016年07月24日 10:00~12:00 (受付9:30~) 事業部就労支援班 会場:大田記念病院 |
就労支援相談会と事例紹介 |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 他県会員料金 2000円 学生料金 学生500円 問合せ NPOちゃんくす 西上 忠臣 |
学術部講演会
2016年06月05日 10:00~12:00 (受付9:30~) |
高次脳機能障害について 本多 留美 先生 (言語聴覚士) |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 問合せ 山本 恵理子 (小泉病院) |
平成28年度6月定期総会
2016年06月05日 12:15~13:15 馬場 孝 (一般社団法人広島県作業療法士会 事務局) 会場:県立広島大学三原キャンパス |
備考・その他 福利部提供 軽食付 |
料金 会員料金 無料 問合せ 当会事務局 馬場 孝 |
診療報酬研修会
2016年06月05日 13:30~15:30 保険部長 高本 晃司 (老健ピレネ) 会場:県立広島大学三原キャンパス |
診療報酬の仕組み。 講師 : 未定 |
料金 会員料金 500円 非会員料金 5500円 問合せ 保険部長 高本 晃司 (老健ピレネ) |